ブログ

悪い流れの時は今の状況をしっかり受け入れることをしてみましょう。  心のカウンセリング恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、招運鑑定士村野弘味です、

ご心配おかけしました体調も90%復活し、スポーツクラブも復活

やはり体を動かすと、氣も上がり調子が良くなります。

 

不安定な土用期間も始まりましたが、(7月20日~8月8日まで)

自分の氣が戻ってきたおかげで、お客様よりうれしいご報告をいただいたり、友が快気祝いしてくれたりと

久々に心が喜んでいます~(笑)

 

 

大好きなバインセオ(ベトナム卵焼き)

・好きなものを食べる

・好きなものに囲まれての生活

・好きな人との時間は

 

本当に幸せの時間ですね~

 

さて本題ですが、

流れが悪い時や嫌な事があった時は、まずは今の問題をしっかり受け入れることをしてみましょう。

 

人間は感情の動物と言われ、心の思い、思考癖が人生を決めると言われています。

楽しいこと、うれしいことがあると、当たり前ですが心はウキウキ、幸せ感を感じ

悪いこと、辛いことがあると、嫌な気持ちや不安に押しつぶされそうになります。

 

そんな時は、目の前で起きている嫌な現実と感情を切り離し、今の現実を受け入れてみましょう。

ポイントは感情を切り離すこと

受け入れてみると、

・どうして・・・

・なぜ・・・

・私ばかり・・・

などのマイナスの気持ちが、受け入れることで覚悟に代わり、突破口が見えてくるからです。

 

以前夫婦の会話でこんな話をしたことがあります

当時の私には衝撃的だったので、皆さんにもシェアーいたします~(笑)

 

私から見て夫はこの受け入れがとても上手、「どんな環境の中でも与えられた状態で頑張る」が口癖の人

だからどんな状態でも文句を言わない、とても素晴らしい~

つまり現実と感情の切り離しがとても上手なわけです。

 

開運する前の恥ずかしい時代の私は、あまり感情を出さない夫が、何を考えているのかわからず

淡々としていて、冷たい感じとがする、そのことが原因でよくケンカをしていた時期がありました。

今では懐かしい思い出です~(笑)

 

夫の話によると、環境がそうさせたらしいのですが、

小学校から野球少年、高校は野球推薦、寮生活のバリバリの体育会系、40年も昔の話ですが、当時は先輩の言うことは絶対な時代

先輩が電車の中で「暑いな、セミがいるぞ~」と言うと、荷台の網の上に上がり、「ミィ~ン ミィ~ン」とセミのマネ

今では、いじめで大変なことになりそうですが、当時は当たり前、毎日理不尽な先輩と生活

当時はかなり期待されていたようですが、結局ケガで断念

 

ここで下地が出来たそうです。

 

セミの話を初めて聞いた時は笑ってしまいました~(笑)

 

そしてその後、なぜかバイクのレーサーになり、一度はチャンピオンにもなったことがあるらしい

昔、昔、「嘘じゃないよ~」と当時の雑誌を見せてもらった~(笑)

 

そしてこのレーサー時代に彼の受け入れ上手となる環境に繋がるのですが、

レースは死と隣り合わせのスポーツ、目の前で仲間がガードレールにぶつかり亡くなったり。

残念な事ですが複数人の仲間が亡くなったそうです!

死んだ事実を早く受け入れないと、怖くて走れなくなってしまうそうです。

走れない、遅いレーサーはスポンサーも付かなくなってしまう、

そんな過酷な環境の中で、自然と作り出されたそうです。

 

自分はそこまで早くなかったから、生き残ったそうです、

 

究極なお話の例えとなりましたが、

私もこの受け入れが出来るようになってからは、とても人生の流れが良くなりました。

 

そして自分の人生を分析してみると、必ず凹む嫌な事が起きた後に、爆発的に流れが良くなる流れなので

嫌な事が起きる、心がザワザワした後は、何良いことが起きるのだろうと、最近ちょっと楽しく思える

自分がいたりします。

 

この受け入れる、初めはちょっと難しいかもしれませんが、受け入れることを意識して、練習してみてください、

必ず流れが好転し始めます。

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る