ブログ

あれからもう2年、月日の流れは速い

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

昨日の大雨から一転本日は関東では20度を超えるようですで、体もびっくりしてしまいますね・・・

次女も新3年生となり、また皆勤賞目指すそうです~(笑)

担任の先生が、何と・・・長女のときも担任の先生、個性的な娘2人の担任になったK先生、

生徒達から人気の先生、今度生年月日聞いてみます・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

facebookを見ていたら、2年前の記事が出てきました。

2年前の今日私は成田空港に娘を長女お迎えに行っていました。

我が家の長女は以前に方位を犯し、大変なことになった経験があります、

高校からアメリカに行った方位が悪すぎました~(泣)

当時私はまだプロの占い師ではなく、方位がここまで悪影響を及ぼすとは思ってもいませんでした。

大凶とはわかっていましたが、ビザの関係、学校の関係、そして若いうちに少しでも頑張れと・・・

親心でした。

鑑定中お客様にお伝えしますが、仕事、転勤だろうが、学校進学だろうが・・

方位の神は「仕方ないな~」とは許してくれないようです。

初めは順調だった娘も、夏休み、冬休みと日本に帰って来るたび方位を犯し、最後には大変ことに・・・・

詳しく話すと、長くなるので・・・省略しますが

その後何とか、1年間方位を消すためだけにパースに移住

リカガリー転居を終え、2年前の今日無事に日本に帰国したわけです。

方位の怖さを知らない人からすれば、1年間学校も休学し、ありえない・・・と思うかもしれませんが

逆を言えば、ここで前科(悪い方位)を消しておかないと、長い人生ずーと引っ張ってしまうわけです。

 

本当に大変な数年でしたが、今では適職に付き、毎日忙しく充実しているようです。

普通だったらご縁がないような方とご縁をいただき、将来のための人脈作りも着々~(笑)

改めて多くの方に助けていただきながら、本人の努力と運気を味方に日々過ごしているなと

思う今日この頃でした・・・

 

どんどん人生が良くなっている人もいれば、どんどん大変になっている人も、同じ時の流れなのです。

今うまくいってないな・・・と感じているようでしたら、

まずうまくいかない原因を知ることが先決です。

 

本日より都内鑑定

まだ少し鑑定空きがありますのでご興味ありましたらお待ちしております

今年こそはゆっくりお花見と思いきや・・・気が付けば、今年もお花見できず~(笑)

でも移動中きれいな桜はたくさんみています

車を止め、夜桜

春はやはり何かを始めたくなりますね

IMG_8087

 

関連記事

ページ上部へ戻る