ブログ

本日から不安定な土用期間が始まります。 開運占い 恵比寿・宇都宮

今月の運勢

2025年度
九星早見表

気学の一年は1月1日からではありません。節分(2/4)が年始めになります。例えば昭和42年1月15日生まれの場合、生まれ星は七赤金星になります。十分ご注意ください。

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、開運鑑定村野です、毎日暑い日が続きますがみなさんお元気ですか?

被災地では多くの方が避難所で過ごし、猛暑の中家の片づけなど大変な時を過ごしている方も多くいらっしゃいます、

その方達のことを考えれば、「暑い~・きつい」なんて不満は言えません。

 

私も東日本大震災では、家がボロボロになり、電機も水道も止まり

数日車の名で過ごした経験があります、当時は全く先が見えず大変でしたが

今思い起こせば、家族の絆が強まり、良い意味で考え方が大きく変わりました。

 

人間どん底を味わうと本当に強くなります、「自分にとって何が本当の幸せか?」

気が付かせてもらえます。

皆さんも小さな幸せに気が付き、過ごすことが出来ると心豊かな日々が送れます。

 

 

本題の前にお知らせです。

8月の鑑定日程が決まりましたのでご予約お待ちしております。

 

恵比寿鑑定

栃木鑑定

 

また方位取りのため8月14日~21日までお休みをいただきます

飛行機の関係で人生初のお盆時期の海外、空港大混雑だと思いますが、まったくイメージつきません~(笑)

ご迷惑おかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

さて本題に入ります・・・

本日20日より、年に4回やってくる不安定な土用期間が始まります

土用が明ける8月7日は8月節がスタートと同時に暦では、立秋、もう秋が始まるわけです。

皆さんもう秋、ぼやぼやしてると今年も終わってしまいます~(笑)

 

土用期間は皆さんがイライラしたり、悲しくなったり、大きな事故なども増えるとき

特に今月は重なり月なうえに土用となりますので、年・月の運気が下がっている

四緑木星九紫火星の方は特に気を付けてください。

 

また月の運気が下がる三碧木星・土用の影響を一番受ける六白金星も少し穏やかに過ごすことを

意識すると良いと思います。

 

 

私も不安定な期間前に幸せな心をため込んでおきました~(笑)

普段から幸せな心ため込んでおくと、多少嫌なことがあっても体内の氣がマイナスに

なりません。

 

先日は久々に娘とデート

娘のマイブームはトワイス

そんなわけでせがまれ新大久保デート

金銭感覚が固い娘は、自分のお小遣いでの買い物となると

時間をかけて吟味、同じようなお店を行ったり来たり~(笑)

 

 

韓国のB級グルメも堪能したら、本場のソウルに行きたくなってきた・・・

 

 

遠方からのお友達のお付き合いで伊勢丹行ったら

エスカレーターに可愛いラッピング

何でも話せるお友達との会話・ショッピングは楽しいもので、

陽の氣がぐるぐる回りっぱなし~(笑)

 

さあ~暑い土用期間となりますが、しっかり水分取って、熱中症気を付けてください。

 

追伸

こんな時はメールが返信が届かないこともありますので、返信等がない場合

お手数おかけしますが、再度ご連絡お願いいたします。

関連記事

ページ上部へ戻る