ブログ

チャレンジをする、前に進もうとするといろいろ嫌な思いもしますが経験値が上がります(占い)

今月の運勢

2025年度
九星早見表

気学の一年は1月1日からではありません。節分(2/4)が年始めになります。例えば昭和42年1月15日生まれの場合、生まれ星は七赤金星になります。十分ご注意ください。

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、招運鑑定士村野洋見です、

すっかり秋めいて、朝方はかなり涼しくなりました。

東京・栃木を行ったり来たりの慌ただしい生活で、時には家族と数日会えないことも頻繁ですが

だからこそわかる家族のありがたみ、娘への思いを再確認できるようになりました。

 

チャレンジをする、前に進もうとするといろいろ嫌な思いもしますが経験値が上がります、

慣れてしまうと当たり前のことすぎて気が付かないことがたくさんあります

当たり前のことが当たり前でないことに気づける環境

自分の宿命を受け入れ、時には自分を追い込み、自分自身でも嫌になるぐらい前に進むそんな日々の中

うれしい事、かなりの達成感を経験してきました・・・

またその反面、悔しい思い、時には大泣きしながら、心折れそうなぐらい嫌な思いもたくさん経験出来ました。

何度か本当に心折れ再起不能にも陥りましたが、運が良いのか何とか復活~(笑)

今に至ります。

 

しかし多くの嫌な思いをしたことにより、多くの学び、経験値が増え物事選択肢が増えるようになりました。

また自分の作り上げてきた経験の中、達成感の中、根拠のない自信が出来、

時にこの根拠のない自信が自分を助けてくれる、めげない、心が出来上がったように思えます。

 

前に進もう・・

チャレンジしょうと思うと・・

 

勉強のためお金がかかることも

辛いことも

嫌な思いをすること

自信を無くし心折れること

いろいろな壁にぶつかります。

 

しかしそこから逃げることなく前に進む事を楽しむ・・なんて心の余裕が出来たら幸せな事ですね。

 

そんなわけで、数年お世話になりました、恵比寿のウエスティンラウンジも残り数か月となりました。

新しい事務所が出来るうれしさと、ドキドキ感が満載・・・

詳しい詳細は、またお知らせいたします。

 

 

やんちゃなムギに顔を引っかれ、凹む娘

ジャックスパローにしたら、ご機嫌治りました~(笑)

これも子育ての経験値のおかげ・・・

機嫌の直し方も習得しました。

 

9月恵比寿鑑定

関連記事

ページ上部へ戻る