ブログ

コロナは人生の分かれ道    開運占い恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、招運鑑定士村野弘味です

GWがスタートしましたが、皆さんいかがお過ごしですか?

 

思い起こせば2月ごろは、まさかこんなGWを迎えることになると思っていた人が

どれくらいたでしょうか?

ほとんどの方が思っていなかったと思います。

 

観光地はほぼクローズ、お店もやっていない、とにかく今はじっとして

早く終息出来るようにみんなの協力が必要な時ですね。

 

普段時間が無い時は自宅でゆっくりしたいと思っていたのに、

自粛になったばかりの頃はいざ時間が出来ると、どうしたら良いのか

戸惑っていた自分がいました。

 

皆さんも人生こんなに引きこもる事はもうなかなか無いと思います

元々引きこもり大好きな人以外は~(笑)

 

ここで何となく過ごしてしまう人と

せっかくなので、今まで出来なかった事に挑戦する人では

今後の人生が変わるきっかけになる事は間違いありません。

 

私の周りの社長さんはこの大変な状況の中多くの方達が、ダイエットを初めています

普段お付き合いの会食等で外食も多く「ダイエットが出来なかったから」と

しかしほとんどダイエットが必要ない方ですが、ここから始まる大きな決断の前に

体を整えそうです。

 

普段なかなか自分と向き合う時間が無かった人は、向き合ってみる事も大切な事

お部屋が散らかっている人は、片付ける事も良いと思います。

家族との時間が取れなかった人が、家族との時間を取る事も大切

読書・勉強(学び)・筋トレ・

やれることは沢山ありそうですね。

 

人は逆境の中、模索し知恵を絞る事で、良いアイデアや発想の転換に繋がりますので

ぜひこのコロナが良い意味での人生のターニングポイントになりますように・・・

 

 

私もしっかり自分を見つめて、いろいろ模索中です。

これからの人生こんなにと娘と共にする時間があるのかと思うほど一緒に居ますが

成長した娘は既に親離れが始まり、お願い事の時だけすり寄ってきます~(笑)

 

学校の休校も早2か月、小さなお子さんを抱えているお母さんの中には限界に近くなって

ついイライラしてしまう事も多いですが、「ママ~」とべったりしてもらえるのは今だけですよ

視点を変えて、今のこの幸せをたっぷりと味わってくださいね。

 

 

PCとにらめっこするも、つい集中力が切れると、口さみしくなってしまい

コロナ太りになりそう。

またコロナ訳あり 支援サイトをつい見てしまう~(笑)

支援しながらお安くお買い物させていただいています。

 

ウナギ大好き娘に頼まれ購入

盛り付けは残念ですが、お味は格別でした。

スタミナも付いたところで、5月も頑張ります

 

 

早く普通に外出できる毎日に戻れますように・・・

 

 

  

 コロナに負けないキャンペーン開催中

 

関連記事

ページ上部へ戻る