ブログ

方位取り先で私が必ずする事は・・・   開運引っ越し恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは招運鑑定士村野弘味です、

ソウルも暑かったが日本暑いですね・・・

暑いのが苦手な人・日焼けが苦手な人も多いでしょうが

夏(午)生まれの私は夏が大好きで、光合成をするとなぜか元気になります~(笑)

久々に自宅に戻ると、奇麗な西洋シャクナゲがきれいに咲き

 

愛犬は涼しいタイルに寝転んでぐったりくつろぐ、何とも幸せの空間です。

日本に帰ると、日々時間との闘いになりますが、

自分で好きで選んで事、超せっかちの私にこれぐらいがちょど良い感じです。

限られた24時間の中で、仕事も母業務(家族との時間)、方位取り、自分の趣味、愛犬との癒しの時間

自己成長の勉強、合いたい人と会う大切な時間と欲張りに時間を使うため

時間との戦いになってしまいます~(笑)

 

何かを辞めれば時間は必ず空くので、時間との戦いが嫌になった時点で

何かを辞める選択肢が出来、それも自分で好きなように辞められる、

そのために今日々戦い中のような気がします。

 

自分の人生なので、自分で決めてやりたい事をやる、

責任も重大な事も多いですが、好きな事なので自然と熱が入る

ついついいろいろな事をムキなってしまいます~(笑)

 

方位取りもどうせ行くからには好きな事をやり、楽しみます。

観光したい気分なら観光に出かけ、ホテルの部屋に引きこもりたい時は引きこもり

あまり計画を立てない方位取りが多いのですが・・・

 

方位取り先で私が必ずする事は、いらないものを何かひとつ捨ててくる

嫌な気持ちでもOK

いらない洋服、物でもOK

気持ちを置いてくるのは、初め慣れないと難しいので初心者の方は物を捨ててくるのがおススメです。

 

今回もダイエット前に良く履いていたパンツ(ズボン)を捨ててきました、

ぶかぶかになりはけなくなり、「リバウンドしないように」との願いもありますが~(笑)

いらないものを捨てると、また受け取るスペースが生まれ、新しい物が入ってきます。

 

私自身の個人的な感想ですが、方位取り先にいらないものを捨ててくるようになってから、

色々なものを引き寄せるようになりました。

捨てる時にもポイントがあり、ポーンとゴミ箱に捨てない

感謝して「ありがとう」と一礼してから捨てるようにしています。

 

いらないものを捨てると新しい物が入って来る、断捨離と同じ考え方です。

私も多くのお客様の断捨離をお手伝いしてきましたが、

なかなか運気が上がらない人の共通点は物が多すぎる、

物が整理出来ない人は人間関係も整理出来ないことが多いのです。

 

良く寝る・地のもの食べる・源泉に入る・など方位取りの効果を高めるものはたくさんありますが

不要のものを感謝しておいてくる、これもなかなかお勧めですよ・・・

ぜひお試しください。

 

お知らせ

6月の鑑定スケジュールです。

恵比寿鑑定

栃木鑑定

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る