ブログ

開運には育ってきた環境がとても影響します。 相性占い恵比寿・栃木

今月の運勢

こんにちは、招運鑑定士村野弘味です、

ただいま娘が2泊3日で学校のスキー教室で不在

早朝大きな荷物を手に「ブログ用に写真撮るんでしょう」

と笑って、元気に出かけて行きました。

 

その間私は恵比寿でお仕事中

 

パパ様は栃木で自分の課題と向き合いながら、久々の解放DAYを

楽しんでいることででしょう~(笑)

 

我が家は家族の宿命(個性を)をお互いわかり試行錯誤しながら、現状のベストな距離感を作り上げてきました。

特に夫婦間に関してはただいまベストな状態でとても仲良し

一般的には距離感があり、不思議と思われることもたくさんありますが、

この距離感を作り上げてから、本当に喧嘩が減りました。

 

喧嘩が減ることにより、お互い嫌な気持ちになることが減り、仕事へのパフォーマンス能力が上がったことは間違いありませんが

それ以上にとても良かったことは、娘への影響です。

 

開運(個人が幸せと感じられること)には育ってきた環境が大きく影響しています。

 

人生が上手くいかない場合いくつかの原因が考えられますが、大きく分けると原因は2つ

①目に見えないものからの影響

方位・家相・先祖・氣

 

②育ってきた環境

親からの影響・影響力のあった人・周りの環境

 

方位・家相などで一時的に運気が落ちている場合

方位取り、お引越し等で氣の流れも変わり、あまり時間もかからずに運気を戻すことは可能です。

(先祖の因縁の場合は特殊なので今回は省きます)

 

しかし育ってきた環境の場合

20歳なら20年、30歳なら30年、40才なら40年

じわじわと環境から時間をかけて今の状態を作り上がってしまった場合、逆に戻すまでに時間がかかります。

 

幼いころに出来上がった考え方、価値観、思考癖、自分に制限をかけること

一般的には「ブロック」と言われていること。

これが意外に厄介で、自分でも気が付いていないことが多いのです。

 

このようにブログに書くと、育ってきた環境によって運気が上がらないのですかと

諦めてしまう人もいるようですが、そんな心配はいりません。

 

運気を上げていくと、必ず自分と向き合わなくてはいけない出来事が起こり

向き合うことで自分の思考癖などを知り、改善していくことが出来ます。

 

大切なことは日々意識をして生きること、価値観、思考癖は意識しないと治りません。

 

両親が喧嘩ばかりしていると、子供の異性に対する価値観が歪みます。

親がいつも機嫌が悪いと、大人の顔色を見るようになります。

親に認めてもらえないと、頑張ることをやめます。

親が与えてばかりいると、考えることが出来ない大人に成長します。

親が人の悪口ばかりで育った子供は人を信用できなくなります。

 

まだまだ多くの影響があり、その子の人生を大きく左右することになります、

でも私自身も多くのお客様を見ていても、人は変われるし

トラウマも薄めることが出来ると、必要以上に不安になることもありません。

 

不安に思うことも悪いことではありません、真剣に人生考えれば不安がない人はいないのです。

 

不安については、またの機会に

 

まず人生が思ったように進まない原因を知ることが、開運の第一歩です。

 

恵比寿鑑定

 

栃木鑑定

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る