ブログ

2019年はお引越しが複雑な年になります 開運引っ越し恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、招運鑑定士村野弘味です、暦の上では大寒を過ぎもうすぐ立春

春が来るのが今から待ち遠しい今日この頃です。

 

私はこの時期、空亡と土用期間、五行でも苦手な時期になり

悪い事が起きるわけではありませんが、毎年パワー不足になり元気が出ません。

普段パワー多めなのでちょうど良いかも~(笑)

 

365日24時間人間は頑張れないので、パワーが不足の時はもちろんあって問題ないのですが

パワーが無くなり、氣が乱れると同時に不安の気持ちがやってきます。

 

私自身毎年恒例のため、こんな時はとにかく氣を安定させることを意識して過ごします。

★物事ひとつひとつを丁寧にこなす

★感情に揺さぶられないように、自分を客観視する

★普段より深い深呼吸をし、氣を安定させる

★少し時間に余裕を持つ

等、自分なりの工夫をするようにしています。

 

神社仏閣がお好きな人は、参拝の回数を増やすことも良いと思います。

初詣は込み合っていた氏神様も今はとても静かで

ゆっくり参拝させていただき、心穏やかになりました。

 

 

2月3日まで不安定な土用期間が続きますので、皆様も氣を整えお過ごしください。

 

さて本日のテーマですが

2019年のお引越しは少し複雑になります。

1年に1度多くの方がお引越し、海外に方位取りに行ける月があるのですが、

今年はその時が少しだけ複雑な年となり、自己判断は危険な年になります。

 

危険な方角でお引越しをしてしまってから、人生の流れが大きく変わり

多くの問題と直面してしまいます。

 

とくに購入をお考えの方は、ご注意してください。

数年前は新築物件もここまで高くないため、万が一 方角、家相が悪いなどの問題があっても

場所によっては売却すれば利益が出る場合も多かった。

しかし現在は物件が高騰してしまい、売却でしても利益がなかなか出ません

地方都市ではマイナスになってしまう事が多くなります。

 

幸せからも遠のいて、お金も損失と大打撃になりませんように

購入予定の方は、早めに方位等の確認がおススメです。

 

方位・家相を見てのお引越しは、正直大変な事もありますが

長い人生を考えれば、一時の大変さ

運気が落ちて大変な人生歩む事を考えれば、なんてことはありません、

お引越しご検討中の中はお早めにご相談ください。

 

恵比寿鑑定

 

栃木鑑定

 

 

鑑定の合間に皆様にご協力いただきながら、一歩一歩と進んでいる出版作業

やっと表紙の色など細かいところまでたどり着いた~

と思いきや、担当の方より初心者の方にもわかりやすい部分を追加しましょうと

急遽追加で書くことに・・・汗

通常鑑定に出版、年の運気に月の運気でPCとにらめっこ、大家業も繁忙期で不動産会社にご挨拶

確定申告に打ち合わせ、娘の学校行事

これくらいなかなかハードのスケジュール過ごしていると、空亡でも不安になる時間が無いのでありがたい~(笑)

 

神様からのプレゼントをしっかり受け取り、楽しくドタバタ過ごしたいと思います。

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る