ブログ

なぜその日に生まれて来たのか、誕生日には意味があります。占い恵比寿・宇都宮

今月の運勢

2025年度
九星早見表

気学の一年は1月1日からではありません。節分(2/4)が年始めになります。例えば昭和42年1月15日生まれの場合、生まれ星は七赤金星になります。十分ご注意ください。

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、招運鑑定士村野です。

本日は私のお誕生日、多くの方から温かいメッセージをいただき、

この場をお借りして、本当にありがとうございます。

 

また日々多くのお客様を初め、関わっていただいている皆様、支えていただいてる家族

本当に感謝しても感謝しきれません。

 

人は誰でも生まれてきたときから多くの宿命を背負い、お役目をもって生まれてきます。

皆さんが良く耳にする、出産の時の「帝王切開」

色々な諸説はありますが、昔、国を治める「帝王」にふさわしい我が子が生まれてくるように

王が妻のおなかを切り、わが子をこの世に出したことから、「帝王切開」と言われているそうです。

 

宿命は時に辛い事もたくさんあり、逃げたくなることも・・・

 

私自身も振り返れば大変だった事、つらかったこともたくさんありましたが

50歳を目の前にして、やっと少し落ち着き、充実した日々を送れるようになった今

多くの困難を乗り越えてきたことは思い出となり、私には必要な経験だったのだと

日々感じられるようになりました。

 

そして考えれば、考えるほど、生かされていると感じるぐらいの生命力

何度も死にそうになり、居心地の良い空間にも行きましたが、また呼び戻される~(笑)

そして自分でも全く予想していなかった、占い師の職業との出会い

 

生年月日から見ても波瀾万丈の生まれ、波乱万丈が終わるのは70才

まあ~どうせ安定しない人生でしたら、波乱万丈を楽しむ心の余裕が欲しいと

日々過ごしております。

 

これからも自分の経験を活かし、少しでもお役に立てるようなことがあれば

頑張ってまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

誕生日もたくさんのお客様に来ていただき、お仕事させていただいて

本当に感謝しております。

 

忙しくても、まったく寂しがらない娘

反抗期真っただ中ですが、元気に成長

赤ちゃんの時から大の仲良しちゃんがお泊りに来て、

女子トークにびっくり~(笑)

 

夜はパパ様手作りのローストビーフとケーキでお祝いして

さあ~明日から元気に頑張れそうです、

怒涛の1週間がスタートです~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る