ブログ

東南海外方位取りの効果は絶大でした(方位取り)

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは・・・鑑定士村野です、本日久々にお天気も良く行楽日和で

久々に家族で近くのイベントに行ってきました。

 

お野菜買ったり、ラーメン食べたりと穏やかな時間、巨大な白菜100円で思わず買いすぎてしまいました・・・

 

数日お姑さんが留守のためご飯作ったり、洗濯したりと、普段どれだけ仕事に集中させていただき、

楽させていただいているか改めて痛感する日となっております~(笑)

世界中の家事を頑張っている皆様、本当にご苦労様です、家事って頑張ってもなかなかほめてもらえませんが

本当に大変ですよね、周りのご家族も当たり前と思わず、感謝を忘れませんように・・・

 

 

さてさて本題ですが・・・

9月節に東南方位の海外方位取りに行って来た私です、行先はニューカレドニア・タヒチ

その時の

旅日記はこちら

ニューカレドニア編 

タヒチ編

 

海外方位取りは距離が遠い分効果も高い反面、問題も大きく出ます、

つまり良いことも、悪いことも表面化し、大波小波がやってくる感じ

帰ってきてから東南の方位取りの効果を感じながら、多くの課題と向きあってなかなかの成果に安心していた矢先

きちんと問題が浮上

 

我が家も数年かけいろいろな問題をを解決してきました、今回浮上した問題は少し大きな事のため

ついつい先延ばしに、私の中でさあ~手を付けようかな(向き合う)と思った矢先の出来事で

久々にびっくりし慌ただしくなってしまいましたが、何とか解決~(汗)

さすが海外2連続は効きますね~(笑)

 

お陰様で今我が家の今抱えている問題すべてが解決できたことになります。

もちろん日々生活していく中で、また新たな問題も浮上はします、生きている限り仕方がない事です。

しかし改めて、多くの問題を解決してきたなと・・・実感

おかげでまた経験値が増えました~(笑)

 

問題解決中、ベストなタイミングで一緒に行った親友から届いたはがき

元気が湧き出てきました・・・

私も人間なので時には凹みますが、本当に幸せだと感じられる日々になりました。

 

身近な人が多ければ多いほど、自分だけでは解決できない問題がたくさんあります、

夫、子供、両親、身内かかわる人が増えれば、増えるほど思うようには進みませんが

必ず突破口はあります。

 

そのほか仕事の悩み、人間関係、お金、健康、結婚、他、世の中には多くの問題があります

しっかり上手くいかない原因を知り開運すると、こちらも突破口はありますが

開運には多くのエネルギーが必要諦めない気持ちが必要なのです。

きちんと根底から解決して、心から笑えるお手伝いが出来たら幸いです。

 

11月恵比寿鑑定

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る