ブログ
7.12016
気学の7月は7日七夕に節が変わります
2025年度
九星早見表
気学の一年は1月1日からではありません。節分(2/4)が年始めになります。例えば昭和42年1月15日生まれの場合、生まれ星は七赤金星になります。十分ご注意ください。
一白水星 | 二黒土星 | 三碧木星 | 四緑木星 | 五黄土星 | 六白金星 | 七赤金星 | 八白土星 | 九紫火星 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こんにちは、あっという間に6月も終わり、今日から7月スタート
もう少し梅雨のジメジメに悩まされそうですが、みなさん体調整え元気にお過ごしください。
新暦では今日が7月スタートの節替わりですが、気学は旧暦のためもう少し6月節が続きます。
7月節替わりは7日七夕になりますが、体感の早い人は数日前から7月の運気を感じるようになります
逆に6月の運気を引っ張ってしまう人もいますので、運気の感じ方は人それぞれとお考え下さい。
やっと子供の学力テストも終わりひと段落
別に私がテスト頑張るわけでもないのに落ち着かないのが親心~【笑】
必死に頑張っていても、結果が伴うとは限りませんが、頑張る楽しさを知ってほしいわけです。
ふと・・・みるとお部屋のハイビスカスが咲き誇っていました。
夏がやってくるのを楽しみに・・・もうひと踏ん張りします~【笑】
7月2日、3日恵比寿鑑定
7月都内鑑定