ブログ

方位取りに行っても家の気が悪いと運気の上昇が減ります。(風水)

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、鑑定士の村野です、2017年(丁酉)、不安定な土用期間もあと数日

みなさんはいかがお過ごしですか?

私はやっと恵比寿事務所オープンの環境に慣れてきたような気がします~(笑)

みなさんここで質問です、私、鑑定士村野は恵比寿オープンの何に慣れたのでしょうか?

答えは自分でもびっくりな、ひとりでいること・・・

 

当初いつもと違う場所での鑑定、などばかり心配しておりましたが

鑑定などのお仕事面は何の問題もありませんでした。

戸惑ったのは鑑定以外で過ごすひとり時間

結婚が20才と早かった私は、その前に1年一緒に住んでいますので、19才からひとり暮らしをしたことがないわけです~(笑)

普段家では、鑑定以外の仕事は娘が寝てから、娘が起きてる時間はなるべく娘を優先

急ぎの仕事をしていても、娘から話しかけられれば手を止める生活、当然集中力も止まります。

もちろん愛犬のお世話もなく、仕事以外時間を自分のためだけに使えることに、改めてびっくりしました~(笑)

 

ひとりになっていろいろ気づく事も多いですね・・

例えば、ご飯は適当になる、好きな時間に寝て、好きな時間に起きる 不思議な感覚です。

同じ空間に誰もいない、方位取りなど一人旅以外は味わったことがないわけですから・・・

だんだん慣れて居心地が良くなったりするんでしょうね~(笑)

仕事に勉強に集中することにいたします。

 

お友達からお花をいただき飾らせていただきました、

この場をおかりして、Hさんありがとうございます。

お互い頑張りましょうね~(笑)

 

 

さて本題です・・数か月前、初めていらしたお客様の実話です。

「方位取りをしているのに運気が上がった感じがまったくしない」とのご相談でした。

他の先生にからのご指導で引っ越しも大吉ではありませんでしたが、そこまで悪くもありませんでした、

大凶旅行もほとんどなく、そうなると、原因はある程度絞られてきます。

 

家相、特に寝る部屋が自分にとって大凶の部屋で寝ると運気が上がるどころか、体内のエネルギーが充電されず

頑張る気力が出てきません。

つまり方位取りは、自分が良い方角に出向き、地場の自分に合った良い気を吸い波動が上がる事により

運気が上がるわけですが、自宅の気、特に気は寝てる時が一番吸収されますので、寝室が合わないと

方位取りでプラスが、家でマイナス、つまりプラマイゼロになってしまうわけです。

人生を好転させる、つまり開運にはその人が持つエネルギー値を最大限に上げないと開運しません、

特に問題が表面化している人は、エネルギー値を上げ問題に立ち向かわなければいけないわけです。

 

運気は動く運、つまり動かなくては運気は上がらない、動くにはエネルギーが必要なのです。

お客様にはお部屋を変えていただき、3か月方位取りをして様子を見させていただくようにお伝えしました。

寝る部屋を変えていただき、ちょうど3か月目にびっくりする良いことが続き、お客様ご本人もびっくりですが

正直私もびっくりするような内容でした~(笑)

 

世の中いろいろな開運方法があります、開運は刺激を与えスイッチを入れるよなものです、

きちんと自分に合った開運方法を見つけ、自分自身で求めてる幸せをつかんでください。

 

御注文いただきましたオーダー水晶も無事にお嫁に行きましたので一安心

2月4日の節明けまで、もうひと踏ん張りします。

皆さんも良い年が迎えられますように、残り少ない丁酉の年をお過ごしください。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る