ブログ

悩み・不安が多い時は忙しくすることをおすすめします。(占い)

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

 

こんにちは鑑定士村野です、ついにダウンを着る季節がやってきました、

町はクリスマス一色にテンションも上がりますが、年齢と共にイルミネーションよりも

薪ストーブでぬくぬくして、冷凍マンゴを食べてる方がうれしい今日この頃~(笑)

 

1日やりきった後の、ご褒美は格別です~(笑)

 

毎日過ごしていると、どんなに開運しても悩みが無くなる事はありませんね。

気持ちが穏やかに過ごせると幸せ感が増え、不安や悩みが多い時は気持ちが落ち着かず幸せ感が減るようです、

人はどうしても感情に左右させてしまう、これは生きている以上仕方がない事です。

 

私自身も開運につながる事は多くの事を取り入れています~(笑)

それでも時に悩み不安に思うことも当然あります、そんな時こそ私は忙しくして

身体を疲れさせることに意識をします。

 

以前うつ病で寝れず、食べれずを過ごしたことがありますが、普段であれば食べる、寝るは人間が普通にできること

しかし心のバランスを壊すことで、普通の事が出来なくなる本当につらい事です。

食べる、寝るこんな普通の事が当たり前にできる事って意外に幸せな事だと気づけた事は、

本当に今となっては良かったこと・・

失敗して、悩んで学ぶことは多いのですが、出来れば心穏やかに過ごしたいのが本音です~(笑)

 

不安な時、暇してる(時間を持て余していると)どんどん不安になり、不安が増大していきます・・・

そんな時は忙しくお仕事したり、家の片付け、床でもピカピカに磨く、マラソン、筋トレもおススメ

そして体を疲れさせて、布団に入ったら爆睡・・

 

私はとにかく忙しくして、あまり考える時間を作らず、乗り越えてきました。

不安な時暇して、「よし頑張ろう~」とは、なかなかなれませんから

さあ~暦の上では、もう少しで陰遁が終わり、陽遁が始まり入れ替えの時期

新しい物を取り入れたいの場合、古い物を手放さないと入ってきません。

まずは不安で暇な人は、お部屋の断捨離でもしてください・・

ひとりで片付けられない方は、開運断捨離お手伝いします。

 

12月恵比寿鑑定・大宮鑑定

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る