ブログ

二黒土星 2017年 今年の運勢

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

今年の運気予報動画は↓

■全体運:
*************************
昨年の★大凶から一気に上がって☆大吉です。来年の運気も◎中吉と非常に良い運気が続きますので、何事も頑張って行きましょう。
年の運気は「根っこ」の部分で効いています。普段の生活は月の運気を重視しますが、年の運気が良い時は、月の運気が悪くても、物事が進みやすかったり、トラブルが修復しやすかったりするでしょう。今年前半は、なかなかモチベーションが上がりませんが、「運気が上がった!」と自分に言い聞かせて頑張って行きましょうね。
今年は特に「援助運」が上がります。どうしても運気が良い時は、自分の意見を押し通したくなりますが、今年は、「自分が何をし たいか」ではなく、「自分が何をしたら周りが喜んでくれるだろう」という考えで行動してみると良いでしょう。
特に、日頃から助けて頂いている上司や同僚、先輩やお友達が喜ぶことを考えながら行動すると、評価が上がり、来年、その努力が成果となって現れますよ。さらに、周りが喜ぶ姿をみて、価値観が変わるでしょう。本当は自分が何がしたいのか、何をすべきかが見えるようですよ。
今年は、何事もスタンドプレーではなく、周囲に頼って行動しましょう。周りからのアドバイスは素直に受けましょうね。一年を通じて冷静でサバサバしてしまう時期ですが、意識して周りのことを考えながら行動しましょうね。

◆二黒土星のここ数年の運気の変動
***********************
2016年(平成28年) :★大凶
2017年(平成29年):☆大吉
2018年(平成30年):◎中吉
2019年(平成31年):▲凶のち★大凶、ときに△大波
2020年(平成32年):吉○のち★大凶

■恋愛運:
*************************
今年1年、出会い運もあり、良い人と出会えるチャンスです。特に、「援助運」が上がりますので、目上の方や上司、先輩などに紹介をお願いしてみると良いでしょう。何となく「お願いします」では、中途半端に終わりますので、「どうしても結婚したいので良い人がいたら、何としてでもお願いします。」と、具体的に伝えましょうね。
ただし、今年は、恋愛運自体は良いのですが、性欲が下がり、サバサバしています。人を見る目も厳しくなり、良い人を紹介されても何となくダサく見えて、「もっ と他に良い人がいるかも・・」と、すぐにお断りしてしまいがちですので気をつけてくださいね。
30歳以下の方は、ある程度自分の感覚を信じて恋人を探しても良いかもしれませんが、特に36歳以上の方は、異常に好みが高くなりますので注意しましょう。
条件的にはOKだけど、何となくイマイチ・・・くらいな人がちょうど良いようですよ。良い出会いがあったら独断で決めずに、「その人にしなさいよ!」としっかり言ってくれるお友達に相談して、背中を押してもらいましょうね。
既に恋人や旦那様がいる方も、今年は非常にドライになる1年ですので気をつけてください。お仕事や友達を優先して彼氏や旦那様をないがしろにしがちです。あまり冷たくすると、浮気されてしまったりしますので、意識し て優しく接するようにしましょうね。

■結婚運
*************************
今年は「援助運」が良く、上司からの紹介や結婚相談所でのお見合いで成功する確率が非常に高いでしょう。でも、今年は、全く気持ちが乗りません。一年を通じて非常に冷静で、相手を見る目が厳しくなり、せっかく良い人と出会っても全部捨ててしまうくらい好みが高くなってしまうのです。あまり度が過ぎると後で後悔することになりますので、周りの意見は素直に聞くようにしましょうね。
竹下流では、「就活的婚活」と言いますが、とにかくオファーをたくさん出して、たくさんの人に会いましょう。婚活は、就活と同じです。大体自分の年齢と同じ数くらいの人と会わないと結婚できませんので自分の好みは一旦封印 して頑張りましょうね。
ネット婚活などで自主的に婚活している人も、竹下流で相性等を鑑定した上で、コーディネーター付きの婚活をしている方でも、今年は「高望み」に拍車がかかり、せっかく良い人がいても軽くパスしてしまうかもしれません。
イマイチだなと思っても、相性が良い人とは愛が芽生えるものですし、大恋愛をしても、相性が悪ければ上手くは行きません。相性が良くて良い人がいたら、積極的に会いましょう。せっかくのチャンスを無駄にしないようにしてくださいね。
今まで順調にお付き合いしていた2人が結婚するには良い時期です。両親の説得や、結婚に関する手続きなど、確実にこなして行けるでしょう。相手がいる方は進めましょうね。

■仕事運
******************* ******
今年はお仕事のための1年と言っても良いでしょう。上司や取引先の評価を得られやすく、成果を上げやすい1年です。「援助運」が良い年ですので、スタンドプレーには走らず、上司や同僚を巻き込んでお仕事を進めましょう。その方が成果に結びつきやすいですよ。
また、今年は、何かチャンスを与えられたら、「その2倍やりますので、報酬を上げてください。」と積極的にアプローチしましょう。仕事運は絶好調ですので、失敗しても大丈夫です。果敢にチャレンジして少しでも多く実績を残すようにしましょうね
ただし、援助運の良い時は、周りからの手助けがあるメリットもありますが、中途半端に助けてもらえるため、自分から積極的に動かなくなるというデメリットもあります。運気が良 い時はあっという間に過ぎ去りますので、何をどれくらいやるかきちんと決めてあくまでも自分から行動しましょうね。
昨年が★大凶でしたので、今年前半は、なかなかエンジンがかかりにくいかもしれませんが、そこは意識してモチベーションを上げましょう。スタートで出遅れて、せっかくの良い運気を無駄にしないようにしましょうね。

■転職運
*************************
転職運は絶好調!来年も運気が良い運気が続きますので、転職の予定がある方は頑張りましょう。
ただし、昨年が★大凶でしたので、その運気を引きずり、3月くらいまでは判断能力が回復しないでしょう。転職先を間違える可能性も残っていますので、それまでは自己判断せず、周囲に相談しながら進めましょうね。3月以 降は判断力も回復しますので、良い会社があったら積極的に履歴書を送りましょう。
今年は援助運が良く、援助運の良い年は、採用されやすくなります。発しているオーラも強く、面接も通りやすいでしょう。
特に36歳以上の転職の場合、学歴や職歴よりも、面接一発勝負!というのがほとんどだと思いますが、今年は面接官にもとても印象が良く映る年ですので、頑張りましょうね!

■独立運
*************************
独立には最高に時期です。
独立は、どんな人でも、軌道に乗せるまで苦労するものですので、追い風が吹いているのと逆風が吹いているのとでは大きな差がついてしまいます。しかも軌道に乗せるまでは時間がかかりますので、長い期間運気が良くないといけないのです。
二黒土星は、今年の運気が☆大吉、来年も◎中吉と2年連続で良い運気が続きます。独立するなら、まさに今年なのです。予定がある方は、早めに動いてこの2年間でしっかり軌道に乗せてしまいましょうね
ただし、昨年の運気が★大凶でした。★大凶の時は判断能力がありません。もしかしたら独立そのものが間違っている可能性がありますので、判断力が回復する3月くらいまでは一旦待った方が良いでしょう。3月いっぱいまで待って、計画をもう一度見直し 、問題が無ければ独立しましょうね。

■金運
*************************
金運も非常に良い年です。博打運も良い時期ですので、ぜひ宝くじを・・・と言いたいところですが、竹下流では、金運と宝くじ運は連動していないと考えますので(笑)、買っても良いですが、外れても笑える程度にしておきましょうね。
ただし、投資運は上がりますので、きちんと勉強した上で、株や投資信託などを始めるには非常に良い時期です。今まで継続して投資していらっしゃる方も今年は期待できそうですよ。1年を通じて非常に冷静で、物事を的確に見抜ける年ですので、投資や大きな買い物も失敗はないでしょう。住宅や車の購入をお考えの方も、今年中に買いましょうね。
お仕事での臨時収入や昇給にも期待できる年です。評価が得やすかったり、契約が取れやすかっ たり、売上が伸ばしやすくなる時期です。お仕事をしっかり頑張って、昇格・昇給・報酬アップができるようにしましょうね。

■2017年の注意点
*************************
今年の運気は非常に良いのですが、昨年が★大凶でした。運気は年が変わったからといって急に変わるものではありません。自然に運気が上がるのを待っているとすぐに8月くらいになってしまいます。それでは時間を無駄にしてしまいますので、何事も、実感が無くても、「運気が上がった!」と自分に言い聞かせ、無理矢理にでも動いてしまいましょうね。
お仕事では、与えられたチャンスの2倍頑張って少しでも多く成果を上げましょう。「差し出された手を握る」のではなく、「差し出された手を引き寄せる」ようにしてくださ いね。
恋愛や結婚も、援助運を味方につけて、こちらから周囲の人に積極的にアプローチして良い人を紹介してもらいましょう。運気が良い時はあっという間です。この良い時期を無駄にしないようにしましょうね。
ただし、今年は非常に冷静になれる分、恋人や旦那様にも冷たくなりすぎるので注意して下さい。特に、お誕生日など、イベント事には冷めていて、プレゼントをもらっても、素直に喜べず、薄いリアクションで相手に引かれてしまうかもしれませんよ。これは、上司や先輩に対しても同じです。何かしてもらったり、ご馳走になった時は、いつもよりオーバーアクションで「ありがとう~!!」って言うようにしましょうね(笑)

関連記事

ページ上部へ戻る