ブログ

ワクワクする事してますか

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは鑑定士村野です。

お客様の引越し鑑定も山場を超え、ちょっと落ち着きを取り戻しました~(笑)

お客様の物件を探させて頂きながら、鑑定士として多くの事を学べ、また大家さんとしても、

他の物件を内覧をさせて頂いた事で多くの事を学び、自分の物件にも取り入れてみようとか、他県の状況を知れました。

運気を上げておくと、自分に取って必要な学びの機会が訪れます。

もちろん学びは楽しい事や、楽な学びだけではなく、時には辛く、涙がこぼれてしまうような学びもありますが

必ずその学びを逃げずに受け入れる事で、人生良くなるのです。

そしてその辛い学びの時期に必要になるのが、楽しいこと、ワクワクすることです。

辛い時、楽しむこと、ワクワクするなんて心の裕がないのですがそんな時ほど、

楽しいことやワクワク感ないと辛いことばかりでは、超えることができないのです。

人間誰でも辛いことだけでは、頑張ることはできません。

いろいろな人を見ていると、人生うまくいってる人ほど、趣味があり遊んでいます。

on・offが上手に出来ているようです。

みなさんも、「このために普段頑張れるの」と思うワクワクすることを見つけてください・・

ワクワクすることを見つけることも、人生良くなる開運のひとつです。

 

私もワクワクしてきました~(笑)

久々に楽しかった・・ワクワクするってこんなに楽しいことなんだ~と改めて実感

なんと知り合いから、会員制のホテルの宿泊券を頂いた事を思い出し、確認してみたら

スキー場のそばにホテルがあり・・・近場でしたが方位も合うので宿泊・・超ラッキ~(笑)

久々に家族でお出かけに、娘もテンションアップ

温泉入り、地のもの食べて運気アップ

IMG_7682

今シーズン初・・お天気にも恵まれ、スキー日和

娘は写真撮る時間ももったいないようで、振り返るだけ

IMG_7702IMG_7705

若い頃スキーをムキにやった時期がある私、昔を思い出しました~(笑)

娘が小さい頃は、抱っこして降りてきたものです。

そのためかかなりのスピード狂の娘~(笑)

朝8時のリフト運転開始から、終了の4時30分まで、お昼1時間以外ほとんど滑りっぱなし

おかげで本日全身筋肉痛です~(笑)

疲れたけど、ワクワク感が止まらない1日でした。

また本日から頑張るパワーが出ました・・

 

お知らせ

14日(日)恵比寿鑑定 13時~ 14時~ 残り2枠

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る