ブログ

気学で考える家族旅行のQ&A

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、最近涼しい日が続き夏も終わりが近づいている感じが

私としては少し寂しい感じです。

先日のワンスの獲得座席は、正面と最高

普段お仕事柄、超現実の世界で生きている私

たまには非現実に触れ、心が喜んでいる感じを味わいました~(笑)

image

 

image

最近多くのお客様に方位を見ると家族旅行も行けなくなります・・・

どうしたら良いでしょうと質問いただきます

確かに家族全員に取ってなかなか良い方位なんてありませんよね~

方位を気にしてまったく家族旅行に行けないのも・・・

さすがに寂しいです

占い師村野としては、やはり悪い方位は悪い

しかし母親としては、家族で思い出が出来ないのも寂しい・・ですもの

 

ではどのようにしたら良いか

まず大きな問題を抱えている家族は方位を犯すのは危険すぎるため、個別でご相談ください

① 近場にする 自宅から方位30キロはあまり影響がないと考えます、あくまでもあまりです。

これも気にしていると生活できなくなりますから~(笑)

② 日帰りする 寝ることにより気が3倍吸収する

③ 大凶方位だけは避ける 良い方位は皆さん違うのに対し、大凶方位は皆さん一緒

④ 普段行けるときに良い方位に行き、プラスを増やしておく

我が家も残念ながら家族全員に取り、良い方位が合うことは一生ありません

長女も今は独立、なかなか一緒に行けることもなくなりましたが、たまに方位合わせ

親子旅行楽しみます。

実は私とパパ様が方位合うときは、次女に取ってベストではありません

そのため我が家はこんなことをしています

まず親が幸せにならないと、子供は幸せになれませんから・・・

多少マイナスでもつれていきます。

そして普段、私と方位が良いときは私と方位取り

パパ様と合うときはパパ様と方位取りをして

マイナスを消しています。

しかし長距離の海外は怖くて出来ませんが~(笑)

そんな時にお役立ちするのが、前もって計画できる 吉方位表

どこに行ったら良いのかすぐにわかってしまいます。

31日まで半額ですので、この機会にどうぞ~

もっとくわしく気学のこと知りたい方

占い教室でお勉強してみましょう

 

 

こんな方法で家族旅行もしながらしっかり思いでもつくっています。

来週はなんと・・・6年ぶりに娘二人、3人で方位取り・・

楽しみで、子供のころのわくわく遠足みたい~(笑)

楽しんで、運気があがるなんて最高ですね

 

お知らせ

22日恵比寿鑑定 残り1枠2時~

23日大宮鑑定  残り1枠2時~

お待ちしております

関連記事

ページ上部へ戻る