ブログ

那智の滝パワーがすごかった  開運引っ越し恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは招運鑑定士村野弘味です

昨日は今年1番の猛暑、さすがにマスクが嫌になります。

元々マスクをつけることが無い私(風邪もひかないので)

今だマスクを付けずに外出してしまう為、バックの中や車の中などあちこちに予備のマスクだらけ~(笑)

年を取ればとるほど習慣化に時間がかかりますね・・・

 

まずは業務連絡となります、

6月の鑑定ですが、栃木鑑定、両場所とも土日は既にキャンセル待ち、恵比寿鑑定平日もかなり込み合っております、

通常のお客様のご予約が取りにくい状態ですので、お早めのご予約をお願いいたします。

(鑑定スケジュールをご確認いただき予約可能のみがご予約可能、空白は既にご予約が入っております。)

 

恵比寿鑑定

 

 

先日久々の方位取り、コロナの影響も考えまだ巡業はお休み、

ゆっくりホテルで引きこもり仕事するはずが、急遽スケジュール変更

何とレンタカーで800キロの旅となりました~(笑)

 

目的地は那智の滝

昨年から那智の滝に呼ばれ予定を立てるも、3月5月とコロナの影響で断念

7月は念願の熊野から伊勢を周る開運ツアーを予定している話を友に話すと

「私も行きたい、今から行こうと」急遽弾丸で決行

 

私かよりも忙しい友の行動力は半端ない、まさしく似た者同士の引き寄せ~(笑)

 

そんなこんなで珍道中でしたが、何とか到着

コロナの影響で参拝客もほとんどおらず、那智の滝が貸し切り状態

もうこんな事は一生無いでしょうね、龍神様の力が漲っていました。

 

滝の浄化に、梅雨の雨すごい浄化力のパワーに包まれ参拝

するとなんと、またまた歓迎されているのでしょうか~(笑)

雨が上がりました・・・

 

ご祈願の護摩も焚き

 

facebook画像を上げておきますので、見てみてください

とても浄化力が強いです。

 

巨大なおみくじと格闘、なかなか出てきてくれません~(笑)

 

気の合う友とは、何でも大爆笑出来る

こんな何でもないことが本当に幸せだ・・・

800キロのドライブも今後の話をしながら切磋琢磨し

お互いの目標に向かって進む決意をしました。

何歳になっても切磋琢磨できる友がいることはありがたい事ですね。

7月の本番パワースポット巡りまで、やる事満載

しっかり一つ一つ丁寧にこなせるように祈願しました。

 

関連記事

ページ上部へ戻る