ブログ

パワースポット 箱根神社    開運占い恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは招運鑑定士村野弘味です

新潟では大きな地震がありけがをされた方もいらっしゃるようです。

数年前から新潟在住の方たちとご縁があり、心配しております、

我が家も東日本大震災では、被災者となり大変な時期を過ごした経験があります。

 

振り返ればとても大変でしたが、普通でいられることのありがたさを

知ることのできた大きな出来ごととなったことは間違いありません。

 

普段の生活に感謝して生きることが出来ると、怒りや、憎しみなど

減らし生活ができるようになります。

怒りや、憎しみが強い時は感謝が足りないのかもしれませんね。

私自身も改めて感謝して過ごします。

 

 

久々に、娘と箱根に行ってきました、以前から計画をするも

お互いのタイミングが合わず、やっと行けた感じです~(笑)

 

タイミングが合わない時、合わない理由が必ずあるので、無理に合わせない方が良く、

場所、人ともにご縁があれば、必ずタイミングが合います。

 

今回の日帰り旅は日盤を合わせてのパワースポット巡り

のんびりと電車で移動しながら、親子の会話が出来

私にはとても油井意義な1日

 

まずは小田原駅から、バスで揺られること1時間30分

普段車生活なので、バス移動は久々です。

ロープウェイで山頂まで上がると絶景

 

 

 

内緒で娘の、初お披露目です~(笑)

 

山頂から少し歩くと、箱根本宮神社に到着

駒ヶ岳は北に霊峰神山を拝し、山岳信仰が行われたところだそうです。

神主さんがお留守の時もあるようで、残念ながら当日は不在

外からの参拝となり、御朱印もいただけませんでした。

 

外国人観光客の方が、なぜか石を積んでおりましたので

不思議に思い、聞いてみました。

 

高く積めれば詰めるほど、良いことが起きるとの事らしいのですが

箱根本宮神社ではそのようなことは何もないので、皆さんご注意くださいね。

 

次に向かうは九頭龍神社

こちらからはボートで行くか、歩きでしか行くことが出来ません

歩くと40分ぐらいかかるでしょうか。

少し行きにくい神社のため、参拝の方が少なく氣が整って気持ちが良かった。

 

ボート乗り場から、何と珍しい虹を見ることが出来ました、

写真ではわかりずらいのですが、横、直線にの虹

地物と人も「珍しいのよ~」

この虹を見られる観光客の方はかなりラッキーだそうです。

 

 

 

 

ボートですと5分ぐらいで到着します、

久々のボートもとても気持ちが良く、元気みなぎります。

 

こちらまで参拝できない方は、箱根神社の中にも気九頭龍神社ありますので

そちらでご参拝してください。

 

 

 

 

 

九頭龍神社参拝後は、湖のほとりを歩いて

白龍神社へ

 

のんびり、ゆったりと歩く

龍神様に守られ、空を見渡すと、空にも龍神様がいっぱいとてもすがすがしい

 

 

 

参拝を終わり連絡すると、ボートが迎えに来てくれますので

時間に追われずゆっくり参拝が出来ます。

 

 

参拝後はテラスの素敵なお店で中ランチ

 

 

 

アップルパイが有名なようで目の前で素敵に盛り付けてくれました。

 

今回の目的のもう一つは、母としてはちょっと心配な娘の事を伝えることがあります。

 

普段話すと重くなりがちな話は、普段と気分を変え

くどくならないように話すように心がけています。

(昔はかなりくどかった~)

 

聞く体制(受け取るスペース)がないところで、一生懸命伝えようとしても

相手は聞くことが出来ないのです。

自分の気持ちだけぶつけても、意味がないわけです。

 

人は誰しも、自分の嫌なことを言われることは気持ちが良いことではありません、

親子関係もこの伝え方を間違えると、親子関係の悪化にどうしてもつながります。

 

美味しいものを食べ、食べることが大好きな娘の心も良い感じになったところで

さら~と、母としての釘を刺す。

以外に良い反応が返ってきます。

 

私の今月の運気は、自分から作り上げた家族という1か月になります、

運気通りこのタイミングで娘との時間が取れたようです。

 

今月の運気

 

やはり目に見えない流れはすごいな~と思っていると

私自身も課題と向き合わなければいけない連絡が入り笑ってしまいました。

 

改めて自分の課題を教えていただいた、龍神様に感謝して箱根パワースポット巡りは

もう少し続きます。

 

 

恵比寿鑑定

栃木鑑定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る