ブログ

自分を好きにならないと人を好きになれません。 結婚占い恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、鑑定士村野弘味です、

来週はGWもスタート10連休の方も多いようですね。

またGW中にはいよいよ平成が終わり令和に、年号と同様、氣の流れも変化していきます。

 

令和まで残り11日、そして昨夜は平成最後の満月でした、

私も夜な夜ないつもは自転車で行くスポーツクラブまで徒歩

月光浴の予定が、あいにくのお天気で満月は見れませんでしたが気持ちよかった。

土用期間と不安定な時ですので、心に余裕を持ってお過ごしください。

 

 

毎日多くの人間関係の相談にのります、一言で人間関係と言っても

会社の同僚・上司・後輩

家族、夫婦・親子・親戚

友達・恋人・ママ友・ご近所

など、いろいろな人間関係があります。

 

人はみな持って生まれた宿命・育ってきた環境・影響を受けた人・同じ人はいません

そのため、同じ思考、癖の人がいないように、自分の考えはあくまでも自分の思考となり

基準は自分となります。

 

例えば私の育った環境は、いつも親戚が集まると私の祖父・祖母を誰が面倒を見るのか?

お金の援助の配分はどうするのか?

などいつももめていました。

商売をやっていた母がいつも多めに出すことで話がまとまると、子供ながらに感じるぐらいで

今でも覚えていますが、大好きだったおばあちゃんがいじめられているようで

母の兄弟に「私が貯めたお年玉使えば」と叫んだこともありました。

 

子供ながらに親戚=もめる 

お金=もめる

これが私の思考にインプットされたわけです。

最初の夫の親戚はとても仲良く、当初は仲が良いことに戸惑ったことを覚えています、

現夫の親戚もとても仲が良いおかげで、私の親戚恐怖のトラウマもだいぶ薄まりました~(笑)

 

逆に親戚が仲が良い・お金でもめたことがない人にとっては、この思考はほぼありません。

育ってきた環境が大人になってからの人生を生きる中、どれだけ影響していることでしょう。

 

育った環境の中

いじめに合った経験・裏切られた経験・愛されていないと感じた経験・必要とされてないと感じた経験を持っていると

人に対する恐怖心潜在意識(普段は気が付かない意識)にインプットされ

無意識に人を恐怖と感じ心を開く事・信頼することが出来なくなります。

この無意識がとても厄介

 

そして、いじめに合った経験・裏切られた経験・愛されていないと感じた経験・必要とされてないと感じた経験から

自分のことが嫌いになります。

自分のことが嫌い、自分を信頼できない人は、人のことも信頼できない・好きになれません。

 

こんな状況で婚活を一生懸命やったところで、心から人を好きになれない

つまり形だけの結婚にしかならないのです。

 

何年も多くの方の開運のお手伝いをしていると、方位取りなどをすればあっという間に

自分の欲しいものが手に入り開運していく人、なかなか開運していかない人の違いは心が付いてこない

一般の方にわかりやすい言葉ですと、「ブロック」をかけるわけです。

 

でも開運の条件と心さえ一致すれば、本当に願いはかない幸せに近づきます。

 

なかなか良いご縁がない方、いつも人間関係でもめている方、人を信頼できない方

自分のことは好きですか?

自分に聞いてみましょう・・・・

 

なかなか方位取りなどしているのに、開運しない方は開運の方法を少し違う角度から見てみましょう、

必ず叶わない原因が見つかります。

 

これからは心との向き合い方にも力を入れて開運のお手伝いをしていくための

準備も進めておりますので、また改めてご案内いたします。

 

昨年再会したゴルフのおかげで、新しいご縁をたくさんいただいています、

それも普通ではご一緒できないような方々ばかりで、とても人生の勉強になります。

神様からの贈り物としか思えません~(笑)

雲ひとつない快晴の中、自然に触れると心が喜び

リセットできることで、お仕事も頑張れます。

 

皆様良い週末をお過ごしください・・

 

 

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る