ブログ

一粒万倍日&1月節が始まります。  結婚占い恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは招運鑑定士村野弘味です、本日は一粒万倍日

1粒の種が万倍になるという意味があり、種まき、つまりスタートするにはとても良い日

そして小寒となり1月節がスタートします。

 

既に仕事が始まっている方もいれば、お正月のお休みも最終日の方も多いのではないでしょうか?

 

私自身、お仕事初めも多くのお客様と関わらせていただき、良いスタートを切る事が出来感謝申し上げます。

またプライベートでも娘も小学校最後の年となり、親との距離感、関わり方が大切となる時期

子供の自立を邪魔しないように、そして一番私が心がけている子供の個性を伸ばす子育て

自分の理想の子育てをしない事を意識して子育てしたと考えています。

文字に書くのは簡単な事ですが、理想の子育てをしない、

日々意識しないとなかなか難しいのです~(笑)

 

パパ様にはついつい忘れてしまいそうな感謝をしながら、今年もお互い

健康で忙しく過ごせるように、そしてお互いの共通の趣味ゴルフを楽しみながら

過ごせるように、再確認~(笑)

 

現実の生活が便利になり、忙しくなる半面

人間関係の悩み、家族の悩み、多くの悩みから解放されない人が多い今

しっかり自分と向き合う事も大切になる時代

自分の気持ちを優先してばかりでも幸せになれない

だからと言って我慢ばかりも幸せになれない

 

2019年は変化の年、そして干支も最後の亥となり

多くの事が変化する世の中になります。

 

皆さんも新しい事をスタートさせるのにはとても良い日となりますので

自分と向き合う時間を少し取ってみませんか?

 

そして今年の目標、自分の課題、自分の直したいところなど、ノートに書き出してみてください、

書き出してみることがとても大切です。

そして自分と向き合い、何か小さなことでも良いので新しい事をスタートさせてください

大きく変化出来るきっかけになります。

 

お正月三が日は、とにかく休む、仕事の事は考えないと思いましたが

やはり無理でした~(笑)

30年も自分で仕事をしてくると、頭から仕事の事が消えることはない思考癖が出来上がっています

良い意味、思考、習慣の恐ろしさを改めて感じるお正月

 

毎年恒例のお友達からフグをいただき、豪華なふぐ刺しにてっちり

大好きな糖質たっぷりな伊達巻食べて幸せ感を味わい

 

浅草の神様に家族で初詣

 

恵比寿事務所の氏神様、恵比寿神社にもご挨拶をさせていただき

とても良い2019年のスタートです。

 

5か月ぶりに食べたラーメンは気絶するぐらいの美味しいさ

美味しすぎて「神様ありがとう」と心で叫ぶ

自分がいました~(笑)

 

 

こんな幸せを味わえる時間があるから、時に襲ってくる小波や大波も越えられる

それが人生の醍醐味、生きてる証拠なんでしょうね。

 

2019年のオーダーメイド水晶受付中

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る