ブログ

三碧木星 2017年 今年の運勢

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

今年の運気予報動画は↓

■全体運:
*************************
昨年の☆大吉に続き、今年も◎中吉と非常に良い運気が続きます。これからしばらくは良い運気が続きますので、お仕事でも恋愛でも頑張って行きましょう。
今年は、「欲望」の年。自分が本当にやりたいことは何か、何が本当に欲しいのかがハッキリする年になるでしょう。「△大波」の運気がセットになっていますので、やや不安定にもなりますが、今年閃いたものは積極的に取り組むと良い結果に結びつくでしょう。買い物にも良い年ですので、住宅や車の購入をお考えの方は進めましょうね。
また、今年は、特に、新しい「趣味」を見つけると良い年です。特に40歳以上の方は、たとえ適職 に就いていても、お仕事だけではストレスは発散できないようです。
お仕事だけの生活ですと、どうしても生活パターンが固定化されて、頭が固くなり、アイデアが沸かなかったり、積極的になれなかったりします。でも、趣味に没頭することで良いストレス発散ができて、お仕事の意欲も沸いてきますよ。気乗りしなくても。趣味のお誘いを受けたら断らずに行きましょうね。大ハマりする趣味というのは、案外、無理矢理誘われて始めたものが多いようですよ。ここは「△大波」の不安定さを利用して、「ええい!何でもやってやる~!!」という気持ちで始めてみましょうね(笑)

◆三碧木星のここ数年の運気の変動
***********************
2016年(平成28年) :☆大吉
2017年(平成29年):◎中吉ときに△大波
2018年(平成30年):▲凶
2019年(平成31年):〇吉
2020年(平成32年):▲凶

■恋愛運
*************************
恋愛運も非常に良いでしょう。昨年の恋愛運も好調でしたが、冷静すぎて、冷めた態度になりがちでした。でも、今年は打って変わって情熱的になれます。
人を惹きつける力もあり、言葉にも説得力があり、あなたに賛同してくれる人も多くなりますので、出会いの場に行けば自然と異性と出会えるでしょう。このチャンスを活かして、積極的に出会いの場に出かけましょうね。
趣味やサークル活動の中から良い出会いがある年です。新しい趣味にもどんどんチャレンジし、良い出会いも探しましょう。今年は恋人が見つかるだけ でなく、お友達もたくさん増やせる時期ですよ。
SNSの普及で、浅い関係友達は作れるようになりましたが、その分、ぶっちゃけ話ができるような友達はなかなかできにくいのが今の世の中ですが、今年は良い友達もできやすく、またそこから恋愛に発展する可能性も十分ある年ですので、趣味の世界にも積極的に出かけましょうね。
ただし、今年は情熱的になりすぎて、衝動的な行動に走りやすくなります。△大波の運気で不安定にもなりますので、良い出会いがあっても決してそのまま突っ走らないようにしてくださいね。どんな出会いもまずはお友達からスタートさせましょう。

■結婚運
*************************
結婚運も非常に良い時期です。運気が高い時は、判断力が上がり、今結婚しようとしている人が間違っている可能性は少ないでしょう
結婚となると、両親を説得したり、両家にご挨拶に行ったり、新居を決めたりと、やらなければならないことがたくさんありますが、運気が高い時はスムーズに行きます。結婚の予定のある方は一気に進めてしまいましょうね。
ただし、今年は、△大波の運気がセットになっていますので、若干気持ちが不安定になります。婚約者との意見の相違などでケンカが増えるかもしれません。キレやすくなりますので注意してくださいね。
また、急に、気持ちが変わり、婚約者と真逆の「ダメ男」に走りたくなりますが、それは運気のせいですよ。一時的 な感情で大切な縁を切らないようにしてくださいね。
ネット婚活など自主的に婚活している人も、36歳以上の方で、竹下流で相性等を鑑定した上で、コーディネーター付きの婚活をしている方も、運気が高い時特有の「タカビー」になる時期ですので気をつけてください。好みも非常に高くなります。
良い人を紹介されても「もっと良い人がいるはず」と簡単に断ってしまいがちですが、後で後悔するかもしれませんよ。強気なのは運気のせいですので、勧められたら断らずに会うようにしましょうね。どうしてもピンと来ない時には、信頼できるお友達などに、「あの人と私が合うかどうか正直に教えて」と聞いてみましょう。お友達が良いという人があなたに合っている人である場合が多いですよ。

■仕事運
*************************
今年の仕事運も絶好調!しばらく良い運気が続きますので、失敗を恐れずに何事もチャレンジして成果を上げて行きましょう。
特に今年は、「良い人脈」が作れる年です。接待には力を入れましょう。人を惹きつける力があり、説得力もあります。取引先との会合はもちろん、異業種交流会などにも積極的に参加すると、良い出会いがありそうですよ。
竹下流では「松岡修造を探せ」と言いますが、自分の年収の1.5倍から2倍くらいの松岡修造のような熱い人と接すると、その人の生活ぶりや、熱く語る姿を見て悔しさが募ります。そして、「この人を抜いてやるー!」とモチベーションを上がりますので、ぜひ、見つけてほしいのですが、なかなか見つからないのが現実です 。でも、今年は見つかるかもしれませんので、色々なところに顔を出して、見つけてみましょうね。
また、今年は、「宴会部長」になると評価が上がります。飲み会の席では場を盛り上げてあなたの印象が残るようにしましょうね。
特に、上司と出かけた会合でアドリブを効かせたり、上司と取引先の「間」が空いた時に、一発芸を披露したりすると、一気に評価が上がり、上司とも取引先とも良い関係が築けそうですよ。
とにかく今年一年は「お付き合い命」です(笑) 社外の人だけでなく、社内のサークル活動などにも積極的に参加して、幅広く良い人脈を作りましょうね。

■転職運
*************************
転職にも非常に良い年です。昨年が☆大吉、今年が◎中吉と良い運気が続いています ので、判断力もあり、転職先が間違っている可能性は低いでしょう。
また、運気が良い時は、人を惹きつける力があり、面接受けも良くなります。特に36歳以上の方が転職する場合、学歴や職歴よりも、見た目の雰囲気や面接でのやりとりの方が重要視されるものですが、今年は面接官にも好印象に映る時期ですのでチャンスです。どんどん履歴書を送って、面接に行きましょうね。
ただし、今年は、△大波の運気がセットになっていますので、気持ちが不安定になり、急にターゲット先を変えたくなるかもしれません。好みが変わること自体、悪いことではありませんが、衝動的行動するのはよくありません。一時的な感情で、良い会社を蹴って、合わない会社に面接に行かないようにしてくださいね。職種 を変えたりする時には、自己判断せず、必ず誰かに相談してください。急な方向転換は危険ですよ。

■独立運
*************************
独立にも良い時期です。どんな方でも独立して軌道に乗せるまでは時間がかかります。何年か良い運気が続き、追い風が吹き続ける時に開業しないといけません。
三碧木星は、今年が◎中吉、来年が▲凶、再来年が〇吉と良い運気が続きますので、今年独立しても問題はないでしょう。
ただし、来年の▲凶という運気は、決して悪い運気ではないのですが、モチベーションが下がります。独立間もない時期は色々と大変なこともあり、ある程度勢いがないと進まないこともあります。ですので、来年の独立はあまりオススメできません。独立するなら勢いのある今年 初めに開業して、来年までには軌道に乗せておきましょう。今年中にある程度売り上げも利益も確保して、来年はそのままその勢いが維持できるようにしておきましょうね。

■金運
*************************
金運も非常に良いでしょう。昨年、今年と良い運気が続き、判断力もあります。買い物にも適している時期ですので失敗することも無いでしょう。住宅や車などの高価なものは今年中に買いましょうね。
ただし、今年は、接待や趣味でお金が出る機会が多くなります。「贅沢癖」がついていますので、買い物でも食事でも、「せっかくなら良いものを」とどんどんグレードアップさせて散財してしまいそうですので注意してくださいね。少しの贅沢は良いですが、度が過ぎると大変になりますよ。無駄遣いも多くなります。「ま、いっか」と余計なものまで買ってしまったり、「奢り癖」もつく年です。飲み会などでは、最初に「割り勘宣言」をしておきましょう。飲み会が終わるころになると、「私が払わなきゃ・・・」などと錯覚を起こし、気前よくおごってしまいがちですので、そこは気をつけてくださいね。

■2017年の注意点
*************************
今年は、一年を通じて体の回復力が低下します。健康管理には十分気を付けてください。運気は◎中吉で良く働き良く遊べの時期なのですが、出かける機会が多い分、しっかり休みも取らないと、体調を崩してしまいます。疲れもなかなか取れず、体調を崩すとなかなか治りにくくなりますので注意してくださいね
また、今年は、「口が 災い」に注意です。余計なひと言を言って相手を怒らせてしまったり、強気な発言で反感を買ったりしそうですよ。特に今年は△大波の運気がセットになっていますので、さらに悪化しますので気をつけてくださいね。
今年は、喋るのが上手になる時期。だからこそ、謙虚な態度を心がけましょうね。言葉遣いには気をつけてくださいね。「ここだけの話」も厳禁ですよ。物足りないくらいの喋り方でちょうど良いでしょう。
衝動的な行動にも注意が必要です。衝動的に趣味を始めるのはOKですが、転職や婚活では辞めておきましょう。急な方向転換もキケンです。好みが変わること自体は良いですが、そのひらめきで突っ走ってしまうのは辞めてくださいね。必ず誰かに相談しながら進めるようにしましょうね 。

関連記事

ページ上部へ戻る