ブログ

お礼参りしてらっしゃいますか

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、土用に入り、我が家のインターネットが急につながらなくなり

自宅でのお仕事ができないハプニングに見舞われました。

毎日当たり前に使っているインターネットが使えないとこんなに不便なことを改めて痛感

慣れとは本当に怖いものですね・・・

 

さて今日のテーマ「お礼参り」

皆さん方位取りや、旅行に行った際、神社・パワースポットに行かれる人も多いかと思います、

数年のパワースポットブーム、御朱印ブームもあり、参拝者の数も増えているようです。

みなさん神社でお願いごとをして、叶った時、お礼参りしてますか?

意外にお礼参りしていない人が多いですね・・・

神様もせっかく叶えてくれてもお礼しないと、次は叶えてくれないようです。

たまに行って、努力なしに叶えてくれることはありませんが~(笑)

私も定期的に行っている、浅草の神様

何度もお願い事を叶えていただき、お礼参りも欠かさずしています。

最近では長女もきちんと自分から、忙しい間に定期的にお参りし、

先日もお願いを叶えていただいたお礼参りをしてきたようです。

方位を気にしている人は、遠方でのお礼参りがすぐにできないため、

私自身は方位取り先では、あまりお願い事をしません。

しかしどうしてもの時は、遠方でお願いをし、叶った際は郵送にてお礼参りさせていただき、

また方位取りで伺った時に改めてお礼参りをしています。

皆さんも必ず叶った祭には、お礼参りをしてください。

先日も浅草も神様に参拝、本堂が空いてる時間には間に合いませんでした。

中に入れなくても効果はありますので、お忙しい人も参拝されてください・・・

img_9435

お知らせ

11月の都内・大宮鑑定

大宮鑑定は年内最後となりますのでよろしくお願いいたします。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る