ブログ
3.32016
パリ3・・方位取りでは良いことも悪いことも受け入れる
一白水星 | 二黒土星 | 三碧木星 | 四緑木星 | 五黄土星 | 六白金星 | 七赤金星 | 八白土星 | 九紫火星 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ボンジュール・メルシィー・ウィーの3言葉のみで海外方位取り中~(笑)
いよいよパリも残り1日
多くのお客様よりご予約メールを頂戴しておりますが、数名のお客様がメールアドレスが違うようで
返信ができておりません。
返信が来てないお客様はお手数ですが、もう一度ご予約メールからいただけますようお願いいたします。
さて方位取りを行うともちろん良いこともたくさんありますが、逆に悪いことも(見直せサイン)あります。
ましてや海外方位取りともなれば、距離も長い分大きく振れます(表面化しやすい)
パリは日本から約8000㌔の距離、予想的中通り、問題を投げつけられました~(笑)
方位の神様は時に意地悪をします、今までも何度も~(笑)
その問題をひとつひとつ解決して、私自身も運気アップしてきました。
時には投げ出したくなることも何度もありましたが、今となってはあきらめなくて良かったと感じています。
まあ~日本に帰って、知恵熱出るぐらい、脳みそフル回転で解決策見つけます。
この問題解決すると、また見える世界観が変わるだろうな~(笑)
皆さんも、方位取り後は自分の課題と向き合いましょう。
さて相変わらず寒いパリですが・・・
ベルサイユ宮殿はパリ市内より5度は気温が低くおまけに風と雨も降りだし、極寒です。
あまりの寒さに写真が残念すぎます~(笑)
宮殿の門前にある、大きな建物は何と馬房
お馬さんの家、豪華すぎるでしょう
貴族のみが入れる礼拝堂
王様は神父さまより上で礼拝する、つまり神より上だとの象徴だそうです。
有名な鏡に広間
とにかくどこもかしこも華やかな宮殿
全部でお部屋は1200LDKだそうです~(笑)
昔はほとんどが政略結婚、マリーアントワネットもまったく知らないところにお嫁に来て
贅沢はしたものの、自由度ゼロ
今の世の中では考えられない時代です。
今は自由な分責任も自分次第、幸せになるも、ならないも自分次第ってことですね~(笑)
旅日記はまた続く・・・
お知らせ
6日・日曜日さくら市鑑定 14時~ 15時~ ご予約可能です。
3月さくら市、土日鑑定少なくなりますので、お急ぎの方お待ちしております