ブログ

一白水星:2016年の運勢-2016年2月~2017年1月-

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

一白水星:2016年の運勢動画




★2016年の運勢★
結果にこだわれ!粘りが勝負!・・・の☆大吉

■全体運:
*************************
2015年の一白水星の運気は◎中吉のち★大凶で、勢いはあるが最後にはコケるという一年でした。特に年度末で一気に★大凶の運気が押し寄せ、ちょっと辛い気持ちのまま2016年を迎える方が多いと思いますが、2016年は一気に上がって☆大吉です。頑張って行きましょう。
今年は特に勢いがつき、お仕事でも恋愛でも一気に突っ走れる年なのですが、やはり、最初からモチベーションが上がる訳ではありません。2015年の★大凶の運気を引きずり、なかなかエンジンがかかりにくくなります。ここは、「☆大吉だ!」と自分に言い聞かせ、自分に自己暗示かけて無理矢理にでも頑張ってしまいましょうね。
特に、婚活や転職を考えている皆さま、スタートダッシュで出遅れると昨年の運気を引きずったまま何もせずにあっと言う間に半年くらいが経過してしまいますよ。それではせっかくの☆大吉の運気が使えなくなってしまいますので、2月になってから動き始めるのではなく、何事も今から無理矢理エンジンをかけて行きましょうね。2017年はまた★大凶になりますので、今年1年を有効に過ごすようにしてくださいね。
ただし、スタートダッシュは早めでも良いのですが、最終的に転職先を決めたり、結婚相手を決めるのは、2月後半以降にしてください。2月のはじめはまだ昨年の運気を引きずっていて、頭のレーダーがずれている可能性があります。2月になってすぐに判断するのは危険です。大きな決め事は今年の☆大吉の運気がしっかりと立ち上がる2月中旬以降に決めるようにしてくださいね。

◆一白水星のここ数年の運気の変動
**********************
2015年(平成27年):◎中吉のち★大凶
2016年(平成28年):☆大吉
2017年(平成29年):★大凶
2018年(平成30年):☆大吉
2019年(平成31年):◎中吉

■恋愛運:
*************************
非常に良い運気ですので、すでに彼氏や旦那様がいる方も、これから探す方も頑張って行きましょう!出会い運も非常に良い時期ですよ。
特に、今年は、説得力が増す時期です。「そこを何とかお願いします!」と何度も頭を下げて告白したり、彼氏や旦那様にお願いごとをするには最高の時期ですので頑張ってみましょうね!テーマは、「勝つまでやれば負けない!」ですよ(笑)
一度や二度失敗しても全然OK! 今年は、失敗を乗り越えてどんどんパワーがつく年ですので、もし、ターゲットがいる方は、粘って粘って・・・「一歩間違えればストーカー?」というくらい、頑張ってみましょうね!
ただし、注意点もあります。まず、一白水星は昨年の運気が★大凶でした。★大凶の運気というのは、年が明けたからと言って急に変わるものではなく、しばらく引きずり、人を見る目がありません。ですので、積極的に出会いは求めるのですが、ターゲットを決めるのは、2月中旬以降、今年の運気がしっかりと立ち上がった後にしてくださいね。
また、今年は、こちらから押し込んでいくのは☆大吉なのですが、「お人よし」という象徴が出ていますので、押し込まれると弱い1年です。興味のない人から「そこをなんとかお願いします!」と言われると断れなくなってしまいますので気をつけてくださいね。
その場合はすぐに判断せず、鑑定にお越しください。特に今年後半に、面倒な人に押し込まれると、来年の運気が★大凶になりますので、こじれて厄介なことになりますよ!頼まれごとには断る勇気を持ちましょう。迷った場合は、鑑定においでになるか、信頼できる誰かに相談しましょうね。

■結婚運
*************************
結婚運も非常に良い時期です。今年は、自分のわがままが通る時期。エゴイストで良いのです!(笑) 特にお見合いなどで、良いなと思った方と出会ったら、迷わず、こちらからプッシュしましょう!ただし、反対に、興味が沸かない相手でも、しつこくお願いされると断れなくなってしまいますのでそこは注意して下さいね。
基本的に今年は、非常に運気が良く、物事も進みやすい時期。また、自分のペースで進められる時期でもありますので、もし、長年付き合っていて「いつかは結婚かな・・・」と思っている相手がいる方は、今年中に結婚しちゃいましょう!恋愛と違って結婚するということは、両家にご挨拶に行ったり、一緒に住む場所を決めたり、結婚式の日取りや段取りを決めたりと、厄介なことが多いのも事実。運気が悪い時は、これらが上手く行かなくなったりしますが、今月はスムーズに、滞りなく進みそうですよ!
ぜひ、この良い運気の時期に、一気に進めてくださいね!

■仕事運:
*************************
お仕事運も絶好調!とにかく全力投球で行きましょう!特に、説得力や交渉能力が上がりますので、積極的に営業活動をしたり、契約を取りに行ったりしましょうね。
今年のテーマは「エゴイスト」(笑) 交渉事に関しても、「YESと言ってくれるまで、ここ動きませんから!」というくらい強気で言ってみましょうね(笑) 営業以外でも、昇給・昇格など、待遇改善の要求などもしてみましょう。今年は要求が通りやすい1年ですので、しっかり交渉して自分のポジションを確保しましょうね。
ただし、注意点もあります。一白水星は、2015年の運気が★大凶でした。それが今年は一気に☆大吉に上がります。今年の初めは、昨年の運気を引きずり、モチベーションが上がらないまま一気に推し進めないといけなくなります。本来であれば、準備の年があって、☆大吉を迎えるというのが良いのですが、「最悪」の運気から一気に「最高」の運気になりますので、準備どころか助走期間すらない状態です。なかなかエンジンがかかりませんが、ここは強引にでも進めましょうね。
また、一白水星は、来年の運気が一気に★大凶に落ちます・・・ということは、今年1年で結果を出さないといけないのです。しかも、昨年が★大凶でしたので、今までの事業計画なども間違っている可能性があるため、2月になったら、一旦見直さないといけません。
とにかく、2月中旬に入ったら、今までの計画の見直しをし、来年に持ち越さないよう、今年1年で結果を出せるように頑張りましょう!ここ数年、目まぐるしく運気が変わりますが、今の運気をしっかりと頭に入れ、短期決戦で頑張りましょうね!

■転職運
*************************
今年の運気は非常に良いのですが、来年が★大凶の運気に下がります。本来、キャリアアップ転職などに適した時期というのは、数年間の運気が★大凶にならない時期を狙うのが良いのですが、年齢のことなどもあり、そうは言ってられない場合も多いでしょう。
20代~30代前半くらいまでの人は、まだお若く、時間もありますので、運気が安定する2018年まで待ってから転職しましょう。30代後半以降の方は、今年自体は運気が良いので、転職するなら、今年前半、早いうちに決めてしまいましょうね。
来年は★大凶になりますので、嵐がくるのは承知のもと、運気の良い今年中に、転職を済ませ、ある程度仕事を軌道に乗せてから来年の★大凶を迎えられるようしましょうね。今年1年を有効に、転職をするなら早いうちに決めてしまいましょうね。

■独立運
*************************
独立はさすがに辞めましょう・・・。運気が良いのは今年だけです。来年はまた★大凶に落ちます。独立する場合は、最低でも2年は良い運気が続く時にするのがベストです。
転職の場合は、会社に勤務しますので、自分で事業資金を用意したり、人員を確保することは無く、モチベーションや人間関係に注意すれば大きなリスクは回避できますが、独立の場合はそうは行きません。
独立は、軌道に乗るまでが大変で、最低でも2年くらいはかかります。今年は☆大吉ですが、失敗しやすい来年の★大凶の時期を迎えるのは本当に危険なのです。特に、事業経験が全くないサラリーマンから独立開業する場合は、今年は辞めておきましょうね。
もし、どうしても、という場合や、すでに経営していてもう一店舗経営するなどの場合は鑑定でご相談ください。失敗すると大変なことになる独立開業は、より一層慎重に行きましょう。くれぐれも今年の運気が良いからといって、突っ走ってしまうのは辞めてくださいね。

■金運
*************************
金運は・・・少しややこしいでしょう。今年の運気自体は☆大吉で良いのですが、昨年の運気が★大凶でした。★大凶の時というのは、ストレスが溜まり、どうしても買い物依存になりやすく、何を買ったか覚えていないいわゆる「使途不明金」が増えたりします。
また、運気というのは、年が変わったからと言ってすぐに変わるものではなく、しばらく引きずりますので、今年序盤は、散財しやすいでしょう。
基本的に今年は☆大吉の運気ですので、昨年よりは、収入が増えますが、来年の運気がまた★大凶に下がります・・・。このように、運気が上がったり下がったりしている時は、なかなかお金が残らないのです。
今年は、とにかく、無駄遣いには注意しましょう。コツは、お小遣い帳をつけること。支払いが全てわかるカード払いにするのも良いですね。いつ、何に使ったかを明確にすることで無駄遣いを防ぐことができますよ。今年だけは金運も良い時期ですので、くれぐれも無駄遣いしないように、しっかり残しておきましょうね。
また、今年は、「お金を貸す」のは絶対にNGです!今年のあなたは、人にお願いされると断れません。ここでお金を貸してしまうと絶対に戻って来ませんし、来年まで持ち越すとトラブルの原因にもなりますよ。
相手がしつこい場合は、「いつも見てもらっている占い師に、今年は絶対にお金を貸すなと言われた」と言って、きっぱりと断るようにしましょうね。

■2016年の注意点
*************************
今年の運気は☆大吉ですが、昨年が★大凶、来年も★大凶と、★大凶に挟まれた☆大吉の年ですので注意してください。
このようにアップダウンの激しい年は、なかなか運気を体感できずに時間だけが過ぎ、何もしないであっという間に半年くらい経ってしまいます。体感は無くても確実に運気は上がっていますので、意識的にスタートダッシュをかけて、お仕事でも恋愛でも頑張って行きましょう。出遅れないようにしてくださいね。
また、来年の運気が★大凶に下がりますので、お仕事でも恋愛でも、今年中に結果を残さないといけません。無駄なことは省き、肝心なことを集約させましょう。お仕事であれば、ショートスパンで計画を練り直し、結婚を考えている方は今年中にしてしまいましょうね。転職は今年中に済ませた方が良いですが、独立開業は辞めておきましょう。
また、今年は「お人よし」の象徴が出ていますので、くれぐれも「頼まれごと」には注意して下さい。恋愛では、興味のない人でも迫られると断れなくなりますし、お金の貸し借りなども断れなくなりますので気をつけてくださいね。こういう時期は、自力で断るのが難しくなりますので、「決定権は自分にないから無理」というスタンスで断りましょうね。

関連記事

ページ上部へ戻る