ブログ

二黒土星:9月の運勢2015年

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

02

今月の運気予報動画はこちら↓

 

■全体運:
いきなり絶好調!七転び八起き
・・・の○吉
************************************
先月の★★★SD大凶、ご苦労様でした。今月は一気に上がって○吉です。この〇吉は◎中吉並みにパワーのある非常に良い運気ですので頑張っていきましょうね。
二黒土星は来年の運気が★大凶になります。お仕事でも恋愛でも今年中になんとか結果を残さないといけません。そのためにもこの9月は今年後半の本格的なスタート月です。前半はどうしても先月の運気を引きずり、モチベーションが上がりませんが、9月になったら「運気が上がった!」と自分に言い聞かせ、すぐに行動に移せるようにしましょうね。運気が上がるのを待っているとあっという間に今月が終わってしまいますよ。頑張りましょうね。

■出会い運
************************************
今月のあなたは無意識でも「私をみて!」オーラが全開に出ますので、目立ちます。自然と異性を引き寄る力がありますので、バッチリメイクをして「オシャレ」をして出かけましょう!良い出会いがありそうですよ。今月は「オシャレ」という象徴が出ていますので、オシャレをして出かけると☆大吉なんです♪
ただし、注意点もあります。どうしても、今月のあなたは「タカビー」です。積極的になるのは良いのですが、調子に乗ると周囲から反感を買いそうですよ。タカビーな態度には気をつけて、周囲に対する気遣いは忘れないようにしましょうね。
今月は、恋愛上手なモテる人に、「ぶっちゃけ、私ってどのランク?」と聞いてみましょう。そして、メイクや服装、言葉遣いなど、直した方が良いところは指摘してもらいましょう。自己流よりも、恋愛上手な方の意見を参考に変身した方が成功率が上がりますよ。まずは、自分を知って、良い出会いがゲットできるように、良いところは伸ばし、悪いところは修正するようにしましょうね。

■告白運
************************************
告白運自体は悪くないのですが、そのターゲットが合っているかどうかは確認が必要です。というのも、先月の運気があまりにも悪すぎました。運気が悪い時は頭のレーダーが狂い、判断能力がなくなります。先月中に出会った人に告白する場合は少し待った方が良いでしょう。今月後半になれば、運気が安定し、判断能力も戻りますので、そこまで待って、気持ちが変わらないようであれば告白しましょうね。
また、今月は、どうしても「タカビー」になり、告白する時も無意識に「上から目線」の言い方になってしまいそうです。
普段から消極的で引っ込み思案の方は、強気になれる今月中にちょっとやけくそ気味に(笑)告白すると良いですが、普段から積極的で強気な人は、今月は無理をせず、しおらしくなれる10月なってから告白する方が良いでしょう。
今月は、謙虚にしているつもりでも、「付き合ってあげてもいーわよ」的な偉そうな態度になりますので、告白する方は気をつけましょうね。

■恋愛運
************************************
恋愛でも今月は、「タカビー」な態度に注意です。彼氏や旦那様に対しても無意識に「だからなんなのよ?」的な発言をしてしまい、不要なケンカが増えそうですよ。気を付けましょうね。でも、今月は、お互い色々なことがわかる時期でもあり、客観的に相手を見られる時期でもあります。もし、ケンカになったらとことん話し合って、お互い改善すべき点は直していくと良いでしょう。
また、今月は、2人にとって分岐点になりそうです。将来の見えない不倫相手や別れなければいけない人とズルズル付き合っている人は、別れるチャンスです。いつでも「別れ」は辛いものですが、今月は、いつもよりは、気持ちも引きずらず、トラブルにもならずに別れられそうですよ。そういう方とお付き合いしている方は、思いきって今月中にお別れして、新しい生活をスタートさせましょうね。

■仕事運
************************************
今月は非常に成果の出やすい時期です。頑張っていきましょうね。今月のあなたは目立ちますので周りからの評価も受けやすいでしょう。保守的にならずに積極的に行きましょうね。アイデアも出やすい時期ですので、何か案を練るときも、常識にとらわれずに奇抜なものを考えましょうね。
ただし、今月は、良いことだけでなく、悪いことも目立ちます。良い評判も得やすいですが、悪い評判も立ちやすいのです。無意識にタカビーになり、上司や同僚に「上から目線」の発言や態度になりがちなので、そこは厳重に注意して下さいね。せっかく良い評価を受けても、このような態度で台無しにしては勿体ないですよ。
二黒土星の来年の運気は★大凶です。それまでに何とかお仕事でも結果を出さないといけません。今月は、謙虚な態度を心がけ、周りに気遣いを忘れなければ成果が出やすい良い時期ですので、いつもよりも丁寧に、気を使ってお仕事を進めて、良い結果が残せるようにしましょうね。

■今月の注意点:
************************************
今月は、とにかく、「タカビー」な態度に注意です。これは、彼氏や旦那様に対しても、会社の上司に対しても同じです。無意識に「上から目線」な発言になり、不要なケンカが増えたり、せっかく仕事で成果を出してもマイナスなイメージを残してしまったりしそうですので、気をつけてくださいね。
今月は特に、自分の置かれている立場を考えるようにしましょう。来年は★大凶の運気になります。お仕事でも恋愛でも今年中に結果を残さなければなりませんので、お仕事では自分の目標のためにどれを優先しなければいけないか明確にして進めましょう。恋愛では、自分は異性からみて、どんな風に見えるのかを恋愛上手な人に確かめて、改善すべき点は変えるようにしましょう。
今月は今年後半戦のスタートとなる大切な時期。自己流であまりしっくり来ていない方はぜひ、鑑定にいらしてくださいね。客観的に判断してもらうのが成功への近道ですよ。また、今月は「目」に注意しましょう。特に長時間パソコンを使う人は気を付けるようにしてくださいね。

関連記事

ページ上部へ戻る