ブログ

二黒土星 2019年の運気(今年の運気)

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

気持ちも暗く,かなりきつい大凶
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ここ数年の運気の変動

2018年(平成30年):中吉

2019年(平成31年):大凶+不安定

2020年(○○2年)  :大凶

2021年(○○3年) :凶

2022年(○○4年) :大凶

 

二黒土星 2019年2月運気

二黒土星 2019年3月運気

二黒土星 2019年4月運気

二黒土星 2019年5月運気

二黒土星 2019年6月運気

二黒土星 2019年7月運気

二黒土星 2019年8月運気

二黒土星 2019年9月運気

二黒土星 2019年10月運気

二黒土星 2019年11月運気

二黒土星 2019年12月運気

 

★全体運:

*************************

2年間良い運気が続き流れの良かった人も多かったのではないでしょうか?
今年は一気に大凶の運気に下がり不安定な1年となります、毎月の運気を確認しながら慌てず、頑張っていきましょう。

年が変わっても年の運気はすぐに切り替わらず、体感するまでに少し時間がかかります、昨年までの好調気分で
勢いよく過ごしてしまうと大変なことに、脅かすわけではありませんが今年はブレーキをかけながら
何事も自己判断はしない。

本来選択肢が増える年なのですが「結果を出そう~」なんてことは考えず
とにかく現状維持を心がけましょう。

数年の運気を考えると今年の過ごし方はとても大切です、当然モチベーションも上がらず、
暗くなりひとりで考える日々が続きますが、柔軟性はとても高くなります、
普段強気の性格で人の意見をあまり聞かない人は、「そんな意見もあるのだな~」と
素直に受け入れることが出来き、学びの1年となります。

普段から積極性がなく、ついつい暗く悩んでしまう方は、益々暗く悩みます、
こんな運気の時にひとりで悶々と考えていても答えは出ません、信頼できる人
有識者などに相談にのってもらいましょう。

とにかく大凶な上に不安定な運気と自分に言い聞かせ、人生を左右するような大きな方向転換、決断はやめ
くどくなりますが現状維持を心がけましょう。

予定もパンパンに入れると時間に追われ心の余裕がなくなり、大きなミスや事故につながります
普段の半分ぐらいの予定にし、ひとつひとつの事を丁寧にこなしてミスをしないことがポイント
小さなミスが大きな事にもなりかねませんので、くれぐれも全てに余裕を持ちましょう。

気持ちが落ちた時、不安定になった時、自分自身どうしたら落ち着くのか、気分が楽になり
ストレス発散になるのか、見つけておくことが大切です。

 

 

 

★恋愛・結婚運

*************************
ごめんなさい~(汗)こちらも大凶ですので、恋愛、結婚運も良いはずがありません。

判断能力が無くなり異性を見る目が非常に低下します、特に今年の出会いは普段だったら好きにならないような人も
なぜか良く見えてしまいます。

今年は「自分には見る目が無い」と言い聞かせ、周りの人や友達に紹介して
会ってもらいましょう。

「やめておいた方が良い」と忠告が入った場合、素直に受け入れるように、残念ながら判断能力はかなり低下中です。

そして今年はとにかくさみしくなり、「誰でも良いからかまって~」と一夜を共にしてしまうと大変なことに!
そんな、今年は妊娠しやすいです。
出来婚なんて最悪なパターンにならないように、まさかが起きるのが大凶の年なのです。

そしてゲーム感覚の軽い気持ちで恋愛をスタートさせてしまうと、のめりこんで予想もつかない事態に
陥ってしまう事も、特にパートナがいる方は軽い気持ちで遊んでしまうと大変なことになり
本当に大切なものを失ってしまいます、とにかく今年は何事も慎重に進みましょう。

昨年までに知り合って交際がスタートしている場合、継続は問題ありませんが、結婚や同棲に進む場合、
自己判断はやめて鑑定にお越しください。

昨年までとてもやさしかったのに急に冷たくされたり、連絡が取れなくなったりと
流れが変わる事も、そんな時は執着することを辞めて気持ちを切り替えていきましょう、
しかし大凶の影響でなかなか切り替えられず、どうしても執着してしまいます。

執着すればするほどつらくなり、運気の流れに飲み込まれてしまいます、
冷静に平常心を保つ方法を考えましょう。

 

 

★仕事運

*************************
こちらもやはり良くありませんが、1年を通じて基本的に学習能力や集中力が上がります、
しかし選択肢が増える運気を持ち合わせている影響で、独立の話、投資の話、多くの情報が入ってくることが多く
やらなくてはいけないことに集中が出来なくなります。

一瞬美味しい話のように感じられることも多いですが、やはり今年は大きな路線変更はやめておき、
今までなかなか手をつけられなかった伝票整理やレポートの作成、資格取得に向け勉強したり、
こつこつ地味にやりたくない事をする、溜まっているお仕事は片付けてしまいましょう。

今年は、1年を通じて暗く考えてしまう事も多く、どうしてもネガティブになります。
お仕事でも、ちょっと上司の態度が違うだけで、悪い方へ考えてしまい勝手に自で自分を追い込んでしまいそうです。

そのため本当に上司の逆鱗に触れてしまったりすることもありますので、気をつけてください。

特に今年は、心配事は一人で抱え込まず、信頼できる有識者や鑑定に来ていただき相談してください。

今年はさらに、モチベーションも下がります。週に1度のペースくらいで燃え尽きてやる気が無くなってしまうでしょう。
普段であれば普通に頑張れるはずなのに、「こんなことをしていて一体何になるの?」などと考えてしまいそうです、
無理にモチベーションを上げようとしてバランスを崩すよりは、目の前の事を淡々とこなすように心がけ
自分の成果や周りからの評価に一喜一憂しないようにすることが大切。

くどいですが現状維持を心がけ、独立、転職もやめておきたいですが、どうしてもの場合は自己判断は絶対せずに
必ず有識者など親身になってくれる人に相談しましょう。

数年の運気が向かい風になる事を肝に銘じて、行動することを心がけてください。

 

 

★金運

*************************
今年は1年を通じお小遣い帳をしっかりつけて、無駄を省くことを意識してみましょう。

大凶の年はなぜか大きなものを衝動的に買ってしまい後で後悔したり、
仕事でミスをしその補填を払うなど、普段ならありえない突発的な出来事が起こったりと
とにかくお金に羽が生えて出て行ってしまいます~(笑)

さらに今年は人に勧められると断れない、美味しい投資話にのり損失出したりと踏んだり蹴ったり
また実家がらみでお金が出ていくこともある年となり、気が付けばついついお金を使いすぎてしまいますので
くれぐれも気をつけてください。

高価な買い物、家や車などは普段よりもきちんと計画を立て、
くれぐれも消費税が上がる前にと焦って買うことのないようにしましょう。

こちらも大凶と自分に言い聞かせ、慎重にお金と向き合うことがおススメです。

 

今年の月の運気

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月 :大凶
3月 :大吉
4月 :中吉
5月 :大凶+不安定
6月 :吉
7月 :凶
8月 :吉
9月 :大凶
10月 :大凶
11月 :大凶
12月 :大吉
1月  :中吉

 

★2019年の注意点

*************************
今年はとにかく1年を通じて「ネガティブ」になり、モチベーションが下がります。
何事も必要以上に暗く考え、考えすぎる、そんな年になります。

ネガティブでモチベーションが下がるのは運気のせいですので、あまり考え込まないようにしましょうね。
でも、どうしても一人で悩むと悪い方に考えてしまいますので、不安に思った時は、すぐに周囲の信頼できる人に相談するか鑑定においでください。

また暗くなるだけなら良いのですが、暗くなっているのにもかかわらず、突発的な事件が起きて、
一気に落ち込む事態になりやすいので注意してください。

自分では大丈夫なつもりでも、客観的に見るとかなり知らず知らずに流れが悪くなっています、
今年は「これくらいは大丈夫!」はあまり信じずに、素直に周囲の人を頼りましょう、
詐欺などにも十分注意してください。

体の不調や病気などにも注意が必要でが、精神的にも不安定になり心が乱れます
いつも以上に体力もなく気力もすり減ります、調子が悪いと少しでも感じたら
無理はせずに睡眠を取り、ゆっくり休みましょう。

体のメンテナンスも忘れませんように、少しでも心穏やかに過ごせる努力が必要となります。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る