ブログ

 不安定な土用期間中です。  引っ越し鑑定 家相鑑定

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、招運鑑定士村野弘味です、お久しぶりのブログになりました、元気に毎日お仕事させて頂きながら娘とも向き合い忙しくさせて頂いております。

 

熱戦が続くオリンピックも感動とエネルギーを頂いている感じです、何かひとつの事にエネルギーを注ぎ、突き抜ける努力とブレない強さに感動します。

 

また先日募集させて頂きました8月のご予約もほぼ枠が無かったため、10月に向けお引越し鑑定のみにさせて頂きました。現在もご予約が取りにくい状況でご迷惑をおかけしております、今後どのように多くのお客様と関わらせていくことが出来るのか、スタッフ一同体制を整えて行きますのでご理解の程よろしくお願いいたします。

 

さて先日義父が天国に旅経ちました、コロナ禍の告別式は親族だけの家族葬、子供や孫達が涙を流し義父を見送る姿を見ながら、「幸せな人だな」と思いました。

人は亡くなった時にその方の生き方が証明されると言われますが、私も本当にそう思います。

昨年の12月にあまり縁の無かった実父が亡くなりましたが、本当に真逆の父親像、でもそんな父のおかげで私は反面教師になり、家族仲良く過ごせているとは思っています。

 

でも身内の死を通し、限られた時間の中でどう自分の人生を充実させ、幸せに生きられるのかを考えさせられますね、この年齢になると集まる親族との会話も自然と、腰痛が・・・体調が・・・が増えておりました~(笑)

 

台風直撃の予報でした雨も降らず、最後まで迷惑をかけずに天国へ、でも父も義父も不思議なことに偶然が重なり、告別式が私の鑑定定休日になり、ご予約のお客様にご迷惑をかけずに見送れる、最後の最後まで何か配慮してくれたような気がします。

 

 

 

 

 

不安定な土用期間中も重なり、心落ち着かない事も多いですが、土用期間は8月7日まで続きます。

 

皆さんも心穏やかに、深呼吸しながらお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから


 

 

 

 

 

チャンネル登録もお願いいたします。

YouTubeワンポイント家相も始まりました。

 

 

またdocomoのアドレスですと届かないこともあるようです、届かい場合は他のアドレスでの登録をお願いいたします。

 

 

 

 

お問い合わせいただいたお客様でメールアドレス相違で戻ってきてしまう方が多くいらっしゃいます

現在3日以内にはすべての返信を行っていますの3日たっても返信がない場合は再度お手数ですがご連絡お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る