ブログ

運気が上がると選択肢が増え開運への近道   結婚占い恵比寿・宇都宮

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

こんにちは、招運鑑定士村野弘味です、

不安定な土用期間が始まりましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?

私は久々にプチイラがありました~(笑)

開運前はいつもイライラ、プチではなく、毎日ブチブチと切れまくっていましたが

今冷静に考えると何であんなにイライラしていたのかわかりません。

方位をあれだけ犯しり、大凶の方角にばかり行けば、そりゃイライラしますよと、

鑑定士目線では言えば笑ってしまいます。

家族曰く、昔は相当沸点が低かったようです~(笑)

 

しかし今ではほとんどイライラすることもなく、「いろいろな人がいるなと~」と

冷静な自分がいたり、氣の流れを把握しているおかげで、「土用期間だし」と言い聞かせ

沸点がかなり上がりました~(笑)

 

開運しながら心に余裕をもち、氣の流れを把握することで、大きなトラブル身を守ることは可能です、

逆に運気が下がると心の余裕がなくなり、知らず知らずに面倒な人に大変身

自分で面倒な人になっていることに気が付かない。

そして周りの人が離れ協力者がいなくなる悪循環に流れていくようになります。

 

鑑定時に「良いことないし不幸なんです」と口にする人がいますが、

不幸の感じ方は人それぞれ、逆に言えば幸せの感じ方も人それぞれなのです。

 

私が考える不幸の定義は、選択肢がないこと

就活でも婚活でも、就職できる場所、自分を受け入れてくれる人が少なければそこに執着しなくてはいけなくなります。

逆にたくさんあれば、一番条件の良いところを選べ、気持ちも楽になります。

 

どうしても氣の流れが悪い時、不安に強いられている時、多くの人は視野が狭くなり、思考も低下してしまいます

そんな時ひとり考えてしまうと、目の前の選択肢に全く気がつかず、どんどん狭い世界へ突入

抜け出せなくなります。

 

普段から運気を上げて、運が近づいてきている人は、どんどん選択肢が増えます

逆に全く選択肢が広がらない人は、何か運が近づかない理由が必ずあります。

 

まずは鑑定受けて原因を見つけてみましょう。

 

恵比寿鑑定

 

栃木鑑定

 

 

先日私の人生に大きなプラスの変化をもたらしたYさんと家族ぐるみのお付き合いをさせていただいている

Fファミリーと神田明神に参拝に行ってきました。

 

神田明神はだいこく様、えびす様、まさかど様三柱が祀られていて

異なる神様のため1度の参拝で3倍お得があるそうです。

 

一の宮 だいこく様は縁結び

二の宮 えびす様は商売繁盛・健康

三の宮 まさかど様は勝運・厄除け

 

 

 

参拝後は一気に氣が安定し、元気がみなぎる

 

参拝後はみんなでランチしてお茶して楽しい時間

ランチは博多明太子で有名なふくや

なんと・・・明太子食べ放題

 

まだダイエット継続中ですが、本日は何食べても良い日

ダイエット第二弾に入り、週に一度何食べても良い日を作りました~(笑)

 

久々の明太子ご飯は格別

本日も思わず「美味しい」と叫びたい気持ち

美味しいごはん食べて、大好きな人と達とのおしゃべりは

幸せを運んできてくれます。

 

開運のおかげで心に余裕ができ、小さなことでも幸せを感じられるようになりました~(笑)

 

 

さて本日夜2019年の運気を発表しますので、ご参考にしてください。

(2019年は2月4日節分からの運気になります)

 

関連記事

ページ上部へ戻る