ブログ

大凶の時はお口にも注意、一白・六白・八泊の皆様大丈夫でしょうか? (年の運気)

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

多くのお客様より、応援メッセージをいただきありがとうございました。

引き続きお役に立てますよう精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

5月も中旬に差し掛かり、そろそろ年の運気の影響がかなり、強く作用始まった感じがいたします。

年の運気が良くない、一白・六白・八泊の皆様大丈夫でしょうか?

我が家の4年間大凶の長女は大凶ついに2年目にて、激務とストレスで胃潰瘍発症

心配していたことが現実に~(泣)

25歳の若さで胃カメラ飲むことに・・・やはり大凶には逆らえません。

一白・六白の常連様よりSOSが発令させております。

やはり大凶の年は、知らず知らずに多くのものを抱え、心の余裕がなくなります。

そして心の余裕がなくなると、口(言葉も)強くなってしまい、敵を作ってしまうことも・・

やはり一度口に出してしまうと、間違えましたではすみません・・・

たまに鑑定していても、もちろん自分の気持ちをかなりぶつけてくる人もいらっしゃいますが

鑑定時は

心に余裕がないから仕方ないかな・・・

大凶だから仕方ないな・・・

私もそうだったしな・・・

と、私は許せるわけですが、一般社会では許されないこともたくさんあります。

その一言で嫌われたり、今までの人間関係が壊れることも・・・

大凶の時・心に余裕がない時は、大きく深呼吸

少し冷静になり、言葉を発してください。

私も今年は不動産に縁のある1年

そのせいでしょうか、お客様の物件探しの内覧やら、お客様の自社ビルの風水のお仕事が続々

大好きな不動産にかかわれて、お仕事させていただきながらとても楽しんでおります~(笑)

しかし風水は学ぶことも多く、ここ数年自宅でいろいろ実験を重ねてきました、

やはり家って運気を上げるためにはかなり重要

どんなに方位取りしても運気の下がる家に住むと、なかなか運気は上がりません。

その話はまた次の機会に・・

もうすぐパパ様のお誕生日ですが、当日お仕事でお祝いできないので

ちょっと早めのケーキ

サプライズなのに、我が家のお姫様態度がいつもと明らかに違いバレバレ~(笑)

お互い年を取りましたが、私が大変な時に支えてもらいました・・

まあ~相性も微妙ですが、ありがたい存在です。

お互い多くを求めない、「お互い相性微妙だもんね」と笑えるようになり

そんな距離感ができて、喧嘩も減りました~(笑)

夫婦も親子も距離感は大切です。

 

関連記事

ページ上部へ戻る