ブログ

七赤金星  2017年 今年の運勢

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

今年の運気予報動画はこちら↓


■全体運:
*************************
七赤金星の運気は、2016年が▲凶、2017年が〇吉、2018年が◎中吉、そして、2019年から3年連続で★大凶がやってきます。
今年は、お仕事でも恋愛でも、一歩一歩確実に進めて来年一気に成果を上げて行きましょう。2019年からの暗黒の時代が来る前に、この2年間で完結できるようにしましょうね。
今年は、大きく飛躍する年ではありません。目に見える成果が出ませんので、「なんで一生懸命やっているのに・・・」と不満に思うかもしれませんが、今年はそういう運気で、確実に成果は出ています。大きく飛躍するのは来年ですので、今年はコツコツと物事を進めて行きましょうね。

◆七赤金 星のここ数年の運気の変動
***********************
2016年(平成28年) :▲凶
2017年(平成29年):○吉
2018年(平成30年):◎中吉ときに△大波
2019年(平成31年):☆大吉のち★大凶
2020年(平成32年):★大凶

■恋愛運
*************************
恋愛運は普通です(笑)
今年は人を惹きつけるオーラが出たり、人より目立ったリということはありませんが、出会いの場に行けばそれなりに出会えます。恋人がいない方は頑張りましょうね。
ただし、今年は相手に対して非常に見る目が厳しくなりますので気をつけて下さい。これを「鼻毛現象」と言いますが、背が高くてイケメンで優しくて高収入なのに、ちょっと鼻毛が出ているのを見て「大嫌い!」となってしまうのです。鼻毛なんて切れば良いのですから、寛大な心で接するようにしてくださいね。
今年は「お 母さん」という象徴が出ていますので、彼氏や旦那様のサポート役になると良いでしょう。美味しいお料理を振る舞ったり、甲斐甲斐しく面倒を見てあげましょう。惚れ直してくれるかもしれませんよ。
また、これから出会いを求める人も、飲み会の幹事を引き受けたり、会計をしたり、と裏方作業に徹すると、それを高く評価してくれる人が現れますので頑張りましょうね。
今年は、1年を通じて、気持ちが落ち着き、冷静に行動できる時期ですので、厳しい目になりすぎるところだけ注意して、細かいところまで周囲のサポートをする1年にして恋愛運を上げましょうね。

■結婚運
*************************
婚活に関しては、可もなく不可もなく普通といったところです。運気が高い時は理想が高す ぎてせっかくのご縁を切ってしまう傾向がありますが、そこまで運気も高い訳ではなく、悪い訳でもありません。若干モチベーションは下がりますので、婚活中の方は、誰かに背中を押してもらいながら進めると良いでしょう。
ただし、ここでも「鼻毛現象」には注意です。相手の細かい点にこだわって嫌いになってしまいますが、それは運気のせいですので気にしないようにしましょうね。ネット婚活など、自主的に婚活されている方は特にこの現象に気をつけましょう。
36歳以上の方で、竹下流で相性等を鑑定しながらコーディネーター付きの婚活をしている方も同様です。細かい点は気にせずに、勧められたら積極的にお見合いしましょうね。運気は悪くありませんので、結婚できるかもしれませんよ。
今年は「家庭運」が上がり、早く家庭に入りたいなと思う年です。結婚も、相手を見るのではなく、その人とどんな家庭が作りたいかということを中心に考えましょう
今までお付き合いしていた方も結婚にも良い時期ですが、細かい点にこだわりすぎて、相手やご両親に引かれてしまう可能性がありますので注意してください。柔軟な心で接し、あまり細かい点は気にしないようにしましょうね。

■仕事運
*************************
七赤金星は、来年の運気は◎中吉ですが、2019年以降、★大凶の運気が続きます。お仕事でも、来年が勝負の年。今年はその助走といったところでしょうか。今年一歩一歩確実に進める時。来年に向けて、何事もコツコツ積み上げて行きましょう。
特に、今年は一年を 通じて部下運が上がる年です。人を育てる能力が格段にアップしますので、どの部下をどのように育てていくか計画を立てて進めましょうね。指導方法も色々変えてみると良いですよ。指導力も上がる時期ですので、新しいことにもチャレンジしてみましょうね。
また、今年は、部下の気持ちを知るために、何か習い事を始めてみると良いでしょう。教わる側の気持ちがわかり、指導能力も上がりますよ。趣味に活かせること、仕事に活かせることなんでも良いので、何か習ってみましょうね。
今年は、大きく飛躍する年ではありません。また、大きな獲物を狙ったり、大博打に出る年でもありません。一攫千金は失敗のもとですよ。来年の勝負の年までにどう進めるか、ひとつひとつ確認しておきましょう。 予算、人員、納期など、ここでしっかり確認しておきましょうね。

■転職運
*************************
転職の予定がある方は今年中に済ませましょう。特に転職運が良い訳ではありませんが、2019年以降、3年連続で★大凶がやってきます。
この時期は転職活動にも不利な状況になりますので、今年中に転職して、来年軌道に乗せておくのがベストでしょう。2016年の運気も大凶ではありませんでしたので、判断力もあり、転職に関してもターゲット先を見誤ることは無いですし、来年の転職ですと、すぐに★大凶がやってきてしまいますので、転職するなら今年中に済ませましょうね。
また、今年は、転職の予定が無い方も、一度エージェント等に登録して、今の自分は世間でどう評価されるのか知って おくと良いでしょう。もし条件が良いところがあれば転職しましょうね。来年以降、急に転職を思い立っても、運気が悪くてなかなかうまく行かないでしょう。そのためにも今年は一度、自分を査定してみましょうね。

■独立運
*************************
独立も転職同様、開業するなら今年でしょう。独立は、軌道に乗るまで時間がかかります。年の運気が連続で良い時期でないといけません。来年は◎中吉ですが、2019年から3年連続★大凶になり、とても独立には向きません。そのためにも独立の予定がある方は、早めに開業して、少しでも早く経営を安定させましょうね。
また、40代後半から50代のサラリーマンの方は、ここで定年後の生活について考えてみましょう。今はその気が無くても、定年後 のことを考えて、フランチャイズ経営の見積もりを取るなど、独立に関して何かアクションを起こしてみても良いかもしれませんね。どの業種がどれくらいの資金が必要かを知っておくだけでも良いと思いますよ。
転職にしても独立にしても、今年は特に予定がなくても1度はしっかり考えてみましょう。★大凶の運気になってから慌てることのないようにしておきましょうね。

■金運
*************************
今年は特に大きな収入が見込める年ではありませんが、堅実にやりくり上手になれる年です。普段の生活でも、無駄遣いをせず、コツコツと貯められる時期ですので、貯金はしておきましょうね。家計簿をつけるのがおススメです。自分が何にどれくらいのお金を使っているのか知っておくと、 さらに堅実な生活ができますよ。簡単で構いませんので、月の収支は把握しておくようにしましょう。
車や住宅など、大きな買い物にも適しています。予定がある方は購入しましょう。ただし、ちょっとケチケチしすぎて、グレードを落としすぎて後で後悔しそうです。今年買うなら、ちょっとグレードの高い物を買いましょう。そこはある程度お金を出しましょうね。
投資についても、大きな賭けはNGです。きちんと勉強して確実に利益がでるリスクの少ない物に投資しましょうね。

■2017年の注意点
*************************
今年は、「頑固」に注意です。妙に真面目で細かいことが気になり、許せなくなります。恋愛では、「鼻毛現象」で良い人なのに鼻毛が出ているだけで嫌いになってしまっ たり、仕事では、部下運は上がりますが、部下のちょっとしたミスが許せず、クビにしてしまったりしそうです。少し冷酷になりすぎる傾向にあるので注意してください。
今年は、縁を繋ぐ時期で、縁を切る時期ではありません。どうしても縁を切りたい人がいる方は自己判断せずに鑑定にお越しください。習い事を始めることにより部下の気持ちを知り、自分の頑固さを取り除くのも良いですね。くれぐれもその場の勢いで大切な縁を切らないようにしてくださいね。
七赤金星は、2019年から3年連続で★大凶となります。この時期は全てのことが進みにくく、ミスやトラブルが多くなります。お仕事でも恋愛でも2019年に持ち越さないように、今年・来年でどこまで何をしておくべきか逆算して計画的に進めま しょう。ただ何となくではあっという間に2年間が過ぎてしまいますので、来年末にひと段落つけるためにも現状を把握し、やり残しのないようにして下さいね。

関連記事

ページ上部へ戻る