ブログ

五黄土星  2017年 今年の運勢

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

今年の運気予報動画は↓

■全体運:
*************************
昨年の★大凶お疲れ様でした。今年は一気に上がって○吉です。
パワーは◎中吉並みにありますが、ボロも出やすい、評価は受けやすいが僻まれやすい・・・など、良いところと悪いところが混在している運気です。その「悪い部分」だけを取り除いてあげると勢いがある非常に良い運気ですので頑張って行きましょうね。
五黄土星は、昨年の運気が、暗くモチベーションが下がり、物事が停滞するという、結構強烈な★大凶でした。運気は年が変わったからといって急に変わる訳ではなく、今年前半は昨年の運気を引きずり、なかなかやる気が起きません。
運気が良い時期はあっという間に過ぎますので、「運気が上がった」と自分に言い聞かせ、無理矢理にでも動いてしまいまし ょう。年の運気は「根っこ」の部分で効いています。今年はある程度無理をしてでも、大きな失敗にはならないでしょう。お仕事でも恋愛でも頑張って行きましょうね。
ただし、今年は、勢いがある分、「タカビー」になります。特に上司や目上の方への礼節には気をつけて、平身低頭を心がけるようにしましょうね。

◆五黄土星のここ数年の運気の変動
***********************************************
2016年(平成28年) :▲凶のち★大凶
2017年(平成29年):○吉
2018年(平成30年):▲凶
2019年(平成31年):〇吉
2020年(平成32年):◎中吉

■恋愛運
*************************
今年は非常に人を引き寄せる力があり、出会いの場に行けば異性は寄ってくるでしょう。ですが、昨年までの★大凶を引きずり、なかなか外に出る気になれません。「どうせ良い人なんかいないし」と、いじけモードが続いてしまうでしょう。
運気の良い時は、無理矢理でも、行動すると何とかなります。でも、運気上昇を体感するには半年くらいかかりますので、何もしないと、あっという間に8月くらいになってしまいます。それでは勿体ないですので、積極的なお友達に出会いの場に連れ出してもらいましょうね。
でも、今年のあ なたは、「瞬間湯沸かし器」。熱しやすく冷めやすいのです。良い出会いがあるとすぐに突っ走りたくなりますが、いきなり深い仲になるのは危険ですよ。良い出会いがあってもまずはお友達からスタートさせましょう。冷静に判断するようにしましょうね。
ただし、今年は、「離婚運」が良い年。ダメんずや不倫カップルなど、別れなければならない相手とは、お別れするチャンスです。勢いがあるので、頑張れますよ。出会い運が良い時期ですので、将来が見えない相手とは早めに縁を切りましょう。そして素敵な方を見つけてお付き合いしましょうね。

■結婚運
*************************
結婚運も良い年です。出会いもたくさんある時期なのですが、結婚相手に対する好みが非常に高くなりますの で注意してください。
年齢的に余裕のある36歳以下の方は、今年は無理をせず、異性に対するハードルが下がる2018年まで待った方が良いでしょう。その方が本当に自分に合った人と出会えますよ。今年はたくさんの人とお友達になって、来年になってからターゲットを決めて行きましょうね。
ただし、36歳以上の方は時間的余裕がありません。特に、竹下流で相性等を鑑定した上でコーディネーター付きの婚活をしている方は、頑張りましょう。結婚相手に対する好みが非常に高くなりますが、ここは素直にコーディネーターさんの意見に従って、勧められたら断らずにお見合いしましょうね。
ネット婚活など、自主的に婚活している人は、今年中旬以降になると人を見る目が回復しますので、良い人がいた ら進めましょう。相手を見誤る可能性は低そうです。ただし、イマイチな人でもすぐに断らずに、とりあえずはお会いするようにしましょうね。
今まで順調にお付き合いしてきた方は、結婚のチャンスです。でも、今年は感情の起伏が激しく、タカビーな態度になりますので注意してください。ご挨拶の場などで、相手のご両親などに引かれないようにしてくださいね。意識して謙虚な姿勢で行きましょう。
今年は過去の汚点がバレやすく、それが原因でケンカが増えるかもしれません。急な心変わりもありますが、それも運気のせいですよ。何かあったらすぐに周囲に相談しましょう。一時的な感情に振り回わされないようにしてくださいね。

■仕事運
*************************
仕事運は非常に良いで しょう。周囲の評価も得られやすく、とにかく目立ちます。アイデアも閃きやすいので、どんどん新しい企画を出して行きましょう。昇給・昇格のチャンスでもありますので頑張りましょうね。
ただし、今年は、評価も得やすい分、妬まれやすかったり、ボロが出てしまったりします。物事もバレやすい時期ですので、下手な裏工作はすぐに見抜かれてしまいますよ。今年はどんなことも直球勝負で行きましょう。裏技は通用しません。パワーはありますので正面突破で行きましょう。
また、今年は、スタンドプレーに走りやすくなりますので注意してください。周囲と連携した方が物事が進みやすいですよ。タカビーな態度にも気をつけてくださいね。上司や同僚への気遣いを忘れずに、謙虚な姿勢を心がけ ましょう。

■転職運
*************************
転職にも非常に良い時期です。五黄土星は、これからしばらく良い運気が続きますので、転職しても良い運気が味方についてくれるでしょう。
特に今年は、人を惹きつける力があり、面接受けも良くなります。特に30歳以上の方の転職の場合、学歴や職歴よりも、見た目の雰囲気や面接でのやりとりの方が重要視されるものです。今年のあなたは特に目立ち、面接官にも好印象に映る時期ですので積極的に活動しましょうね。
転職先についても少し高望みしてみましょう。高い評価を受けやすい時期ですので、「ここは無理でしょう」と思っていた会社も受かるかもしれませんよ。自己評価よりレベルの高いところにも履歴書を送ってみましょうね
ま た、今年は、転職の予定が無い人も、一度転職エージェントに登録して、自分を査定してみましょう。もしかしたら今よりもお給料の高い会社が見つかるかもしれません。世間の相場を知って一度自己採点してみましょう。もし、良い就職先が見つかったら転職しましょうね。

■独立運
*************************
独立運も良いでしょう。本来であれば、今年は様々な情報が入ってくる年ですので、その情報をもとに、計画を練り、冷静で柔軟性が増す来年に独立というのがベストですが、勢いがある今年の運気に乗って開業してしまうのも良いでしょう。独立する前に、世間的に自分の相場はどうなのか、今の計画でやっていけるのか、しっかり確認した上で独立しましょうね。
ただし、今の会社がイヤ だから、とか、上司とケンカして衝動的に独立するのはNGです。勢いがある分、キレやすく、なんでも即断即決しやすいのでそこは注意してくださいね。焦る気持ちは抑えてきちんと計画を立てましょう。その上での独立であればアリですよ。

■金運
*************************
金運も良いでしょう。昇給が期待できる年ですし、自営業の方もいつも以上に利益が上げやすいでしょう。
ただし、今年は、出費も多くなりますので気をつけて下さい。どうしても見栄を張りたくなり、ついつい分不相応なものを買ってしまいがちです。職場でも、部下に必要以上に奢ってあげたり、お土産やプレゼントを買ってしまいそうです。自分ではなかなか歯止めが効かなくなりますので、どれくらい部下に奉仕した らよいのか一度上司や先輩に相談してみましょうね。
また、今年は、衝動買いには注意です。住宅や車などの高価な買い物も、何度も下見して計画的に買うのであれば良い時期ですが、衝動的に欲しくなり、即断即決してしまいがちですので注意してくださいね。欲しいなと思ってもとりあえずは一晩考えましょう。それでも気持ちが変わらなければ買いましょうね。
投資なども、良い話があるとすぐに飛びつきたくなりますが、そこは冷静に行動してくださいね。頭は冴える年ですのでしっかり勉強して投資する場合は利益を産むことができるでしょう。プロに相談しながら、吟味して投資するようにして下さいね。

■2017年の注意点
*************************
今年は、「衝動的に動くこと」と「即断 即決」には十分注意してください。勢いがあり、体が動く時期ですので、急な方針転換や心変わりが激しくなる時期ですが、衝動的に動いてしまうと後で後悔することになるでしょう。勢いがある時だからこそ冷静に。何でも自分で決めたくなりますが、何事も周囲と連携して進めるようにしましょうね。
特に、職場では、タカビーな態度に注意してください。言葉遣いも乱暴になり、気遣いも忘れがちですが、感謝の気持ちを忘れると、周囲から見放されてしまいますよ。特に上司や目上の方への礼節は丁寧に。ご挨拶や御礼はしっかりとして行きましょう。
基本的に今年は評価が得られやすく、目立ち、とても魅力的になります。勢いがありますので、転職活動などは頑張って行きましょう。
また、今年 は「美」という象徴がある年ですので、特に、普段からあまりファッションに興味のない方は、ここで思いっきりイメチェンしてみましょう。自己流ではなく、プロに全てお任せして似合うスタイルにしてもらいましょうね。たけした事務所のメイクレッスンやカラー講座にもぜひお越しください。

関連記事

ページ上部へ戻る