ブログ

三碧木星 2018年の運気(今年の運気)

今月の運勢

一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星

2026年

令和8年

午年

2025年

令和7年

巳年

2024年

令和6年

辰年

2023年

令和5年

卯年

2022年

令和4年

寅年

2021年

令和3年

丑年

2020年

令和2年

子年

2019年

平成31/令和元年

亥年

2018年 平成30年

戌年

2017年 平成29年

酉年

2016年 平成28年

申年

2015年 平成27年

未年

2014年 平成26年

午年

2013年 平成25年

巳年

2012年 平成24年

辰年

2011年 平成23年

卯年

2010年 平成22年

寅年

2009年 平成21年

丑年

2008年 平成20年

子年

2007年 平成19年

亥年

2006年 平成18年

戌年

2005年 平成17年

酉年

2004年 平成16年

申年

2003年 平成15年

未年

2002年 平成14年

午年

2001年 平成13年

巳年

2000年 平成12年

辰年

1999年 平成11年

卯年

1998年 平成10年

寅年

1997年 平成9年

丑年

1996年

平成8年

子年

1995年

平成7年

亥年

1994年

平成6年

戌年

1993年

平成5年

酉年

1992年

平成4年

申年

1991年

平成3年

未年

1990年

平成2年

午年

1989年

平成元年

巳年

1988年 昭和63年

辰年

1987年 昭和62年

卯年

1986年 昭和61年

寅年

1985年 昭和60年

丑年

1984年 昭和59年

子年

1983年 昭和58年

亥年

1982年 昭和57年

戌年

1981年 昭和56年

酉年

1980年 昭和55年

申年

1979年 昭和54年

未年

1978年 昭和53年

午年

1977年 昭和52年

巳年

1976年 昭和51年

辰年

1975年 昭和50年

卯年

1974年 昭和49年

寅年

1973年 昭和48年

丑年

1972年 昭和47年

子年

1971年 昭和46年

亥年

1970年 昭和45年

戌年

1969年 昭和44年

酉年

1968年 昭和43年

申年

1967年 昭和42年

未年

1966年 昭和41年

午年

1965年 昭和40年

巳年

1964年 昭和39年

辰年

1963年 昭和38年

卯年

1962年 昭和37年

寅年

1961年 昭和36年

丑年

1960年 昭和35年

子年

1959年 昭和34年

亥年

1958年 昭和33年

戌年

1957年 昭和32年

酉年

1956年 昭和31年

申年

1955年 昭和30年

未年

1954年 昭和29年

午年

1953年 昭和28年

巳年

1952年 昭和27年

辰年

1951年 昭和26年

卯年

1950年 昭和25年

寅年

1949年 昭和24年

丑年

1948年 昭和23年

子年

1947年 昭和22年

亥年

1946年 昭和21年

戌年

モチベーションは上がらないが多くの変化の年・凶

 

★ここ数年の運気の変動

2017年:中吉、のち不安定

2018年:凶

2019年:吉

2020年:凶

2021年:大凶

 

三碧木星2018年2月の運気

三碧木星2018年3月の運気

三碧木星2018年4月の運気

三碧木星2018年5月の運気

三碧木星2018年6月の運気

三碧木星2018年7月の運気

三碧木星2018年8月の運気

三碧木星2018年9月の運気

三碧木星2018年10月の運気

三碧木星2018年11月の運気

三碧木星2018年12月の運気

三碧木星2019年1月の運気

 

全体運
~~~~~

昨年の勢いのある中吉から運気は下がり低迷します、しかしすごい悪いことが起きる大凶ではありませんので

しっかり運気を把握してもらえば、そんなに心配はいりません。

今年はとにかくモチベーションも上がらず、いろいろな事が不安になり悩みが多い年、

また自分が望む、望まないに関かわらず周囲の状況が変化していきます。

モチベーションが上がらず、なかなか自分から積極的にはなれませんが、逆に集中力は上がり

自分自身のこれまでの事、ここからの事を考えるには最も適している年になりますので、

資格を取る勉強にトライしてみるのはお勧めです。

 

また普段頑固で人の話を聞き入れずらい人や、柔軟性がない人に取って今年はチャンス

あくまでも運気を上げておくことが重要ですが、しっかり人の話を聞き入れやすくなり

自分の短所などにも少し気づけるかもしれません。

昨年は何となく忙しく、家の中の整理整頓も出来ていない人が多いのではないでしょうか?

しっかり家の断捨離、整理整頓をして、心の断捨離もしてしまいましょう。

 

 

★恋愛・結婚運
~~~~~

昨年は社交的な年で多くの出会いもたくさんあったのではないでしょうか?

その中で良いご縁があった方は進めてみると良いでしょう。

積極的にはなれませんが、冷静な判断は出来ますのでしっかり自分を信じて

前に進んでみましょう。

しかしどうしても積極性に欠け決断できない人も多いはず、その場合しっかり背中を押してくれる

信頼できる友人、周りの人に相談してみましょう。

 

今年出会いを求める人に取っては悪い時ではありませんが、やはり積極性がなくなります、

多くの異性がいる場所に出かけて行かないと、良いご縁には恵まれませんので、

周りに積極的に出会いを求めている方がいましたら連れ出してもらいましょう。

 

結婚も同様「この人で良いのか」「もっと良い人が現れるのではないか」悩んでしまい

結婚に踏み出せません、今年は実家とご縁がある年なりますので、両親との関係性が上手くいってる人は

ご両親に相談してみると良いかもしれません、しかしご両親の夫婦仲が悪い方は相談はNGです。

結婚についても愚痴を聞かされ終わる可能性も、相談したことで結婚のハードルが上がってしまい

ますます踏み切れなくなってしまいます~(笑)

結婚は良い時も悪い時もあり、両方含めて受け入れないと結婚は出来ません~(汗)

 

 

★仕事運
~~~~~

仕事運も悪くはありませんが、大きく飛躍できる時ではなく、準備、コツコツ努力の年になります。

集中力が増し、資格の勉強などにはとても良い時期、今年どれだけやりたくないことをコツコツと準備できるかが

来年飛躍できる年になるか決まりそうと言っても過言ではありません。

取引先や上司、周りの人への根回しなどはとても上手に出来ますので、しっかり準備しておきましょう。

転職なども悪くはありませんが積極的にはなれませんので、信頼できる人、もしくはその業界のプロに相談して

みましょう、良いアドバイスがもらえることでしょう。

 

独立、起業を考えている人は早めに準備して始めるのも悪くありません、しかし再来年から運気が2年間低迷します

そこまでにきちんと軌道にのせておかないと独立の場合はきつくなりますので、

しっかりそこまでに軌道にのせられるようでしたらチャレンジしてみるのも良いかもしれません。

しかしここでも弱気が顔を出しますので、普段イケイケのタイプの人はとくにしっかり計画立てられるので

おススメです。

 

★金運
~~~~~

今年は不動産、遺産、相続に縁がある年

将来相続などが関係する方はしっかりご両親、兄弟と相続の話をしておくことをお勧めします。

また不動産投資などにも興味がある人は勉強初めて見るのはいかがでしょうか?

あくまでも一攫千金、多くな利益は期待できませんが、硬く少額投資、投資信託など手堅い物はお勧め

また貯金、保険などの見直しもしてみると良いでしょう。

 

 

今年の月の運気

2月:中吉
3月:大凶
4月:大凶
5月:大凶
6月:中吉、時に不安定
7月:大凶
8月:吉
9月:凶
10月:吉
11月:中吉
12月:大凶
1月 :大凶

 

今年の注意事項

今年はとにかく迷い、悩みが多くなりますが、今年の悩みは今後の人生にとっては必要な大切な事になります。

しっかり自分を見つめ直し、向き合ってみましょう、自分と向き合うことは時にきつい事もありますが

大きな自己成長につながる事は間違いありません。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る