こんにちは、招運鑑定士村野弘味です。
次女が4歳から始めて14年続けてきたピアノも今年でひと段落だそうで、久々の発表会でした。
 
 
私の子供時代、習い事と言えば1番人気だったピアノ。
私もトライするものの、先生があまりにも怖すぎて、家にピアノまであるのに挫折してしまいました…
 
そんな私と対照的に、次女は全くピアノに興味ないはずのDNAから突如現れたピアノ大好きっ子!
学校で嫌なことがあったりストレスが溜まったりすると、ずっとピアノを弾いていました。
 
中学校に上がり部活が忙しくなると、一旦辞めたもののわずか2ヶ月で復帰。
本当に好きなものを見つけると、誰しもが長く続けられるのだと実感します。
 
多くのお母さんから、子供に向いているものは、何をやらせるべきかと聞かれる事も多いですが、実際のところ、親の理想や想いを押し付けてしまうケースが少なくありません。
 
そうするとやはり子供は夢中になれないようです。
 
世界中のお母さんが、「子供に良くなってほしい」「苦労してほしくない」「挫折させたくない」など色々な思いを抱えていると思いますが、やはり親が子供の一番の味方となり、子供が何でも自分の思いを伝えられる関係を作る。そんなコミュニケーションこそが良い教育に繋がるのかもしれません。
 
生まれつき芸術的センスを持つ次女がピアノを好きになるのは当然の流れだったのかも…
しかしながら、14年やっていてもピアノは”感覚”だと言い、楽譜をあまり読めないのにはびっくりです!笑
 
そんなこんなで今月の運気通り、よく楽しみ、よく働き、バタバタした毎日を送っています。
 
なぜかスケジュールが上手く組めず恵比寿と栃木を行ったり来たり、今月はいったい何往復するのでしょうか…
言い方を変えると、効率悪し。
 
ですがそこは良いように捉えて、電車移動中のお一人様時間を堪能しています。
 
先日、私の氏神様でこの時期恒例となっている大銀杏のライトアップに行ってきました。
 
 
何度見ても神秘的なライトアップ、焚き火で暖を取りながら久々の癒し時間。
 
 
神様と繋がる霊波を強くして日々生活していると、いつも手を差し延べてもらえるようになり奇跡的な事が起きたりもします。神様ありがとう。
 
私のお客様達も、開運を続けるにつれて本当にびっくり!するような奇跡を目の当たりにしているので、目に見えない世界は面白いですね。
 
 
もちろん現実世界の努力は絶対に必要ですが、その努力の方向を間違ったり、苦しく我慢されている方が多いようです。
 
いよいよ今月末は、神様が集まる出雲に行ってきます。
 

枠が調整出来た場合のみの不定期にはなりますが、鑑定の一般募集をしています。

総合鑑定をご希望の方は、鑑定予約ページをご確認いただき、枠がありましたらご予約ください。
 
お引越し鑑定と総合鑑定を同時ご希望の方はキャンセル待ちからご予約ください。

ページ上部へ戻る