こんにちは、招運鑑定士村野弘味です。
立春を過ぎ、占いの世界でもいよいよ2025年がスタートしました!
私自身は九星気学での2年間の大凶が終わると同時に不安定な土用期間、 空亡も抜けようやく色々な面で夜が明ける感じ(笑)
四柱推命の大運でも流れが変わるタイミングなので、2年間温めてきたことを実践する時がやっと来ました!
自分の人生、今追い風の時なのか?それとも向かい風の時なのか?
運気の流れを理解して計画を立てることで、必ず良い流れを掴むことが出来るわけですが、上手くいかない多くの人は流れに逆らって生きている人が多いのかなと感じます。
ご自身の2025年の運気の流れを今一度しっかり確認してみてくださいね。
数日遅れましたが待乳山聖天の節分札もしっかり玄関に貼り、新年スタートした気分。
節分札は家の玄関や出入り口に向かい合わせに貼る2枚のお札です。
中から見て、右側に「立春摩訶吉祥所」、
左側に「節分般若心経日數所」。
江戸時代にはこのお札が三千枚ほどバラ撒かれたため、左右のお札を揃えるために争奪戦だったのだとか!
数年ぶりに体調を壊し、回復して日常に戻り、改めて日々健康で過ごせるありがたみを感じている今日この頃ですが、まあ〜大寒波の影響で寒い…
寒いとどうしても皆さん家に引きこもり、体を動かさないため氣が下がる原因にも。
特に昼間太陽に当たらず引きこもっていると、人はどうやら活力を失い女々しくなり、ますます氣が落ちてしまうようです。
寒い時ほど体を動かし、体温を上げることで、氣が上がることにも繋がりますので、ぜひ積極的に体動かしましょう!
皆さんもう分かっていらっしゃるかと思いますが、開運するための情報を知っていても、実践しないと運気は上がりませんよ〜
私はここ数年、仕事とプライベート(遊び)のバランスをめちゃくちゃ意識しています。
仕事が趣味の私は、めちゃくちゃ意識しないと仕事のウエイトが高くなってしまうため、数年かけて意識し続けるようにして、やっとバランスが良くなってきました!
人生うまくいってる人は、仕事も遊びも一生懸命が共通事項。
私もここ数年間、自分のベストなバランスの取り方を試行錯誤してきました。
1日の仕事量を程々にすることも試してみましたが、私には全く合わず…
いろいろ試した結果、仕事をするときはとことん詰めて目一杯仕事をすることで、自分でも達成感に満たされ、そして休む時はめちゃくちゃ休み、海外に方位取りに長く行く、これが自分にとってベストだと気付くことができました。
皆さんも仕事とプライベートのバランスをいろいろ試してみると良いと思います。
2025年は、柔軟性がとても大切な1年になります。
運気が良い人も注意が必要な人も、柔軟性を持ち、自分の居心地が良いバランスを見つけてくださいね!
そんなわけで最近は、スキーに行ったり、みつろうさんと初ご対面してきました。
面白トークも、人に惹きつける魅力もさすがでした!
今年は久しくお会いしていない方や、新しい方との出会いを大切に、多くの人と関わっていける1年にしたいと思います。
枠が調整出来た場合のみの不定期にはなりますが鑑定の一般募集をしています。
一般枠の調整が出来た場合はメルマガ・インスタで詳細を告知しております。
2月通常鑑定の募集はなく、次回も未定となっております。
総合鑑定とお引越し鑑定同時ご希望の方はキャンセル待ちからご予約ください。
総合鑑定のみご希望の方は門下生ちえ先生の総合鑑定のご予約をお願いいたします。